ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

バンカラ。

2013-08-03 06:16:17 | 日記
NO433
先週、松ちゃんと会って久々に「バンカラ」という言葉を思い出した。

かまやつひろしさんの「ああ我がよき友よ」の歌じゃないけど、
下駄を鳴らして奴が来る。
腰に手ぬぐいぶら下げて~
学生服にしみ込んだ男の臭いがやって来る。

という歌詞を思い出してしまった。


上の道で友人から酒を渡され、一升瓶2本を持って歩くこの姿を見て、バンカラがやって来たと思った。

バンカラの意味は武士道にも通じ、「単に外見の容姿のみに留まらず、同時に内面の精神的なものも含めた行動様式全般」とか色々な解釈がされる。

また「表面の姿形に惑わされず真理を追究」という姿勢を表現したものとされているともされているが、松ちゃんを見てバンカラを感じたのだ。


富岡町で彼と生きる牛たち。

被災地の犬や猫を助けていた彼が、まさか牛まで助けるとは夢にも思わなかったが、今、こうして面倒を見ている。

僕の友人にひどいのがいて、僕に「自分より牛の方が長く生きてしまうっていう問題があるじゃん!!!」だって(笑)
まっ、本当の事だから仕方ないが、本当に明日の事なんてどうなるか分からない。

東日本大震災も原発事故も体験した時に、天と地がひっくり返るほどの強烈な体験をして、明日の事は分からないと簡単に言えるようになった。

そんな僕が松ちゃんを見てバンカラな奴と思えるのは、ある意味いいことだと思った。

彼と付き合う人は彼を「いい奴」という人間が多い。
当たり前だ。本当にいい奴だからである。


先週もダチョウが一羽脱走したなんて騒ぎ、迷惑をかけてばかりいるのに文句も言わず付き合ってくれる。

イノブタに侵入されたり色々あるけど、彼は僕にとっては、愉快を通り越して痛快なのだ。

彼ほど忙しくないが、僕は今日からまた駈けずり回ってきます。
そんな訳で、みなさん今週もありがとうございました。
また来週お会いしましょう。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube