No451
先週松ちゃんに会った時に、彼は町の中で「20頭くらいで子牛を数頭連れている牛の群れに遭った」と言った。
続けて「富岡にまだ30頭以上の放れ牛がいるぞ!」とも言った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/ae42b6c051ae47e791b7704e578b7230.jpg)
友人からの電話に笑顔の松ちゃん。
殺処分の魔の手から逃れ、生きている牛たちがいることを知って正直嬉しかった。
彼は「多分、捕まらねぇべ」と言ったので、僕は彼にその訳を聞いてみた。
今は田んぼと言う田んぼに、セイタカアワダチ草が生い茂り牛の姿も隠れて見えなくなっているが、「牛たちは山をねぐらにして生きているからだ」と教えてくれた。
そして「夜に山から出て来て草を食べ、昼には山に入り寝る。それをしたら捕まえる事なんてできねぇ~べ!」と。(納得)
とてつもなく広い山に入ったら、間違いなく捕まりっこないと思う。
探すことも大変だろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/1c906b102bbf3182631638f43778f6e9.jpg)
牛たちも草がある今はいいのだが、冬になったら放浪牛はまた町にやって来て見つかって殺されてしまうだろうか?
松ちゃんの親友に共同通信社の原田さんがいるのだが、原田さんが撮った富岡町の冬の写真で、雪の中を群れで逃げて行く牛たちを思い出した。
だから、牛たちは今年の冬も生きられると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/2e0f79ad8248385deb9d3160c417cca7.jpg)
水をたくさん飲んで群れに戻る子牛。
今は松ちゃんも放れ牛より野生のイノブタたちとの戦いが先にあり、イノブタたちの攻撃をどうかわすか?考え中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/e05cc30fac049b00aec7c79c9b9f1258.jpg)
イノブタを追い払うのに、まとめてホームセンターで買ったロケット花火を使ってくれていた。
でもダメ出しされた。
「これ中国製だべ。使えるのと使えないのがあって、ここぞという時に火がつかねぇのがある。」・・・・・
「えっ」・・・・
「箱入りでなくて袋に10本くらい入った日本製がいいんだ!」・・・・・
「・・・・」
これしか売ってなかったんだよね~と言い訳し一言。
「ごめん。」・・・
まっ、そんなことがありましたが、まだ富岡に牛がいることが分かった。
それで良しとしよう。
今週もがんばるべ~。
みなさんも良い一週間のスタートを切って下さい。
先週松ちゃんに会った時に、彼は町の中で「20頭くらいで子牛を数頭連れている牛の群れに遭った」と言った。
続けて「富岡にまだ30頭以上の放れ牛がいるぞ!」とも言った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/ae42b6c051ae47e791b7704e578b7230.jpg)
友人からの電話に笑顔の松ちゃん。
殺処分の魔の手から逃れ、生きている牛たちがいることを知って正直嬉しかった。
彼は「多分、捕まらねぇべ」と言ったので、僕は彼にその訳を聞いてみた。
今は田んぼと言う田んぼに、セイタカアワダチ草が生い茂り牛の姿も隠れて見えなくなっているが、「牛たちは山をねぐらにして生きているからだ」と教えてくれた。
そして「夜に山から出て来て草を食べ、昼には山に入り寝る。それをしたら捕まえる事なんてできねぇ~べ!」と。(納得)
とてつもなく広い山に入ったら、間違いなく捕まりっこないと思う。
探すことも大変だろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/1c906b102bbf3182631638f43778f6e9.jpg)
牛たちも草がある今はいいのだが、冬になったら放浪牛はまた町にやって来て見つかって殺されてしまうだろうか?
松ちゃんの親友に共同通信社の原田さんがいるのだが、原田さんが撮った富岡町の冬の写真で、雪の中を群れで逃げて行く牛たちを思い出した。
だから、牛たちは今年の冬も生きられると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/2e0f79ad8248385deb9d3160c417cca7.jpg)
水をたくさん飲んで群れに戻る子牛。
今は松ちゃんも放れ牛より野生のイノブタたちとの戦いが先にあり、イノブタたちの攻撃をどうかわすか?考え中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/e05cc30fac049b00aec7c79c9b9f1258.jpg)
イノブタを追い払うのに、まとめてホームセンターで買ったロケット花火を使ってくれていた。
でもダメ出しされた。
「これ中国製だべ。使えるのと使えないのがあって、ここぞという時に火がつかねぇのがある。」・・・・・
「えっ」・・・・
「箱入りでなくて袋に10本くらい入った日本製がいいんだ!」・・・・・
「・・・・」
これしか売ってなかったんだよね~と言い訳し一言。
「ごめん。」・・・
まっ、そんなことがありましたが、まだ富岡に牛がいることが分かった。
それで良しとしよう。
今週もがんばるべ~。
みなさんも良い一週間のスタートを切って下さい。