NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
NO615
みなさん、松ちゃんの留守中にチモシー・ふすま・えん麦などたくさんご支援くださいまして本当にありがとうございました。
ヨーロッパの松ちゃんに代わり、熱く御礼を申し上げます。
本当に感謝しています。

イノブタに壊された松ちゃんのご両親の家は今、みなさんから支援して頂いた物資の倉庫になってます。
3495-9356-7094 K.T様 キャベツ
3011-8640-7830 R.T様 チモシー1番刈30kgX5個
3011-5061-4295 A.T様 クレイングラス25kgX10個
A.T様 野菜類X5個
4000-5406-0965 K.H様 さつまいも
1783-0536-4882 チモシー2番刈30kg
1783-0536-6466 チモシー2番刈30kg
1783-0536-5011 フスマ20kg
1783-0536-5265 えん麦20kg
1783-0536-6610 えん麦20kg
1783-0536-6190 アルファルファ25kg
(順不同 複数小口伝票No省略 )イニシャル違いはお許し下さい。

赤ちゃんがいるお母さん牛は、これでまた栄養が摂れておっぱいをたくさん出せると思います。
みなさん本当にありがとうございました。
ヨーロッパにいる松ちゃんに同行して下さったヤブキさんとメールで連絡を取りました。
「今回のヨーロッパツアーで松村直登は、ヨーロッパでスーパースターになりましたよ!」と、ヤブキさんからメッセージを頂いた。
アントニオさんが8ヵ月前から準備していたプロジェクトが成功したので、ほんとに良かった。
スケジュール的には超がつくハードスケジュールだったと思うけど、二人にはお疲れ様でしたと言いたい。
でも今日から二人は別行動になるみたいです。
松ちゃんの帰国が少し遅れるかもしれない。
予感的中かなぁ?
松ちゃんが帰って来たら、すぐにやって欲しい事があるから、長く伸びるのは少し困る。
農水省の立ち合い検査があるし、他にも色々。

帰還困難区域の牧場。
チモシーだと喜んで、食べる食べる。

第一の牧場。
仲良くいつも群れから離れて一緒にいる子牛。
おっぱいが欲しい時だけお母さん牛の所に行きます。
ベテランボラさんと帰りを待つしかないから、じたばたしても始まらない。
また来週行かなくちゃならないけど、横須賀のイベントもあるから、またハードな一週間になりそう。
がんばるべ~。
それではみなさん、またお会いしましょう。
松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」
【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト
↑クリックで詳細がでてきます。
配送先は
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島 までお願いします。
発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
NO615
みなさん、松ちゃんの留守中にチモシー・ふすま・えん麦などたくさんご支援くださいまして本当にありがとうございました。
ヨーロッパの松ちゃんに代わり、熱く御礼を申し上げます。
本当に感謝しています。

イノブタに壊された松ちゃんのご両親の家は今、みなさんから支援して頂いた物資の倉庫になってます。
3495-9356-7094 K.T様 キャベツ
3011-8640-7830 R.T様 チモシー1番刈30kgX5個
3011-5061-4295 A.T様 クレイングラス25kgX10個
A.T様 野菜類X5個
4000-5406-0965 K.H様 さつまいも
1783-0536-4882 チモシー2番刈30kg
1783-0536-6466 チモシー2番刈30kg
1783-0536-5011 フスマ20kg
1783-0536-5265 えん麦20kg
1783-0536-6610 えん麦20kg
1783-0536-6190 アルファルファ25kg
(順不同 複数小口伝票No省略 )イニシャル違いはお許し下さい。

赤ちゃんがいるお母さん牛は、これでまた栄養が摂れておっぱいをたくさん出せると思います。
みなさん本当にありがとうございました。
ヨーロッパにいる松ちゃんに同行して下さったヤブキさんとメールで連絡を取りました。
「今回のヨーロッパツアーで松村直登は、ヨーロッパでスーパースターになりましたよ!」と、ヤブキさんからメッセージを頂いた。
アントニオさんが8ヵ月前から準備していたプロジェクトが成功したので、ほんとに良かった。
スケジュール的には超がつくハードスケジュールだったと思うけど、二人にはお疲れ様でしたと言いたい。
でも今日から二人は別行動になるみたいです。
松ちゃんの帰国が少し遅れるかもしれない。
予感的中かなぁ?
松ちゃんが帰って来たら、すぐにやって欲しい事があるから、長く伸びるのは少し困る。
農水省の立ち合い検査があるし、他にも色々。

帰還困難区域の牧場。
チモシーだと喜んで、食べる食べる。

第一の牧場。
仲良くいつも群れから離れて一緒にいる子牛。
おっぱいが欲しい時だけお母さん牛の所に行きます。
ベテランボラさんと帰りを待つしかないから、じたばたしても始まらない。
また来週行かなくちゃならないけど、横須賀のイベントもあるから、またハードな一週間になりそう。
がんばるべ~。
それではみなさん、またお会いしましょう。