子どもたちはそれぞれの道を歩み始め
さあ
自分の人生を歩みなさい。
そんなふうに思っています
見守ることしかできないけれど
感謝しかありません

私にも新たな世界は広がっているのでしょうか?
落ち着いて毎日ゆっくり作りたいと願う自分のこころ
多忙ゆえなかなか落ち着きませんが
それでもいろんな皆さんの助けのお陰で今があるなあと感謝しています。
夢の中で
大きな会場で、大きな作品達を展示していて
私はなぜか朝早めに画廊に入り
見てみると
展示台の上に1歳になるかならないかの赤ちゃんがいて
おるごーるを触ってました。
あれ?どこの子かなぁ?
振り返ると若い母親とおぼしき人が私のおるごーるを工具箱を手に分解しようとしています。
私を見て大変驚いた顔をして
工具箱を置いて逃げ出してしまいました。
赤ちゃん忘れて❢
私はとても腹を立てておりました。
作品分解しようとした事ではなく
この子をなぜ置いて逃げるのか?と
展示台の上に無造作に置かれたこの子が台から落ちたらどうするのか?
思わずその子を抱きしめて台からおろして
胸に抱きながら子守唄を歌っていました。
不思議な夢でしたが
並んでいる作品がとても面白かった。
こんな作品作ったことないなあと見つめていて
確かにみんな私の作品で。
子供を抱っこしながら作品見て
ぼーっとしている夢で
スマホで作品写真撮ろうとしたけど撮れなかったです。(笑)
撮れたら怖いかなあ。(笑)