夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

梅雨入り

2024-06-17 18:41:05 | つれづれ
アトリエ地域は

例年より13日遅く

去年より19日も遅く

梅雨入りしました。

早速明け方辺りに

線状降水帯発生するかもと言われております。

国東半島も警報級の大雨になるらしいです。

大変極端。

真夏のようなカンカン照りから一転

大雨。😓

間はないのかなあ?

昨年は旧道のトンネルが崩落したり

濤音寮の庭が池になったり

避難指示出てうちの裏山あるので避難してくださいと言われたり

本当に大変でしたが

今年もそうなるんでしょうか?

怖いですね。


お米が足りないらしくて

大変です。

この前久しぶりに石川コシヒカリ買い

美味しかったです。

近江米も美味しいし。

大分はどの銘柄が美味しいのかなあ?

まだよくわからないんです。

教えてもらおう。

お水がもう一つ美味しくなくて

上水道引きたいのですけど

高いのかな?

多分海が近いから硬水なので

どうしてもお茶や珈琲が美味しくないんです。

水道も、同じかなあ?

サーバー置こうかなあ?

お客様来られた時やはり気になります。

京都の水が超絶軟水ですから

それに慣れてるからでしょうね。

濤音寮もお水は持ってこられてます。

お料理とかお茶、珈琲の為ですね。





さて

昨日は人参や玉ねぎ、じゃがいも頂き

ブロッコリー頂き

今日は

朝に採れたてのきゅうり頂き

お昼に採れたてのとうもろこし、キャベツ、丘ひじき等頂きました。

丘ひじきはどうして食べるのかな?ググりましょう。

野菜たくさんたくさん。

傷まないようどっと使いましょう。

野菜たっぷりなのでご飯食べられないくらいになります。

ありがたいです。

夕食には

ブロッコリーと豚肉とを炒めて鶏ガラ風味であんかけしたの。

それと中華クラゲ。

とうもろこし

キャベツは千切りしたら蒸す。

しんなり温野菜サラダにします。トマト乗せて。

カンパチがありますねえ。

海と山の幸。ありがたし。

残りは明日のお昼ご飯になりますよ。

感謝。

さてさて

今朝思いついたデザインを形にするため

もう一捻りだ。

頑張りどころ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の庭

2024-06-17 16:52:15 | つれづれ
新しいデザインの作品をまたまた思い付き

私は飛び起きました。

今一体何時?

朝4時過ぎだ。

眠いけどスケッチブックに概要を描きました。

ぼんやりだけど

これは作っているうちに完成するんですね。

不思議なことですが

ぼんやり描いて作品作り出すことです

躊躇しないで

そうすれば少しずつ完成品に近づきます。



午後くたびれた時

コメリで

大型のプランターと、軽めの土、ゴーヤに使える肥料を買い

支柱とネットも買いました

窓のところに斜めに立てかけてネット張ろうとしたけど

うーん。支柱を何で支えたらいいのかなあ?

左側は雨樋のところにくくるとして

右側お留守。

あまり大きくなりすぎるのも困るから

上限決めてカットすればいいと言われたけど

初めてなのでどこまで伸びるのか見当がつきません。

留守したら伸び放題になるのは目に見えてますね。

花が咲いたら自家受粉なのでしょうか?

調べなきゃわからないことだらけです。

お花畑にゴーヤは困りますからやはり西日避けに使うことにしました。

もう汗だくでした



ついでに雨の降る前に

伸びた雑草と伸びてきた笹竹をチョッキン。

草をゴミ袋一袋に詰めました。

くたびれました。

こんな手間を惜しむととんでもない事になるわけです。

せいぜい庭がジャングルにならぬよう努力しましょう。

蛙がかしましい。

間もなく雨が降り出します

その前にもうひと仕事

ムカデと蛇避けを

家の周りと工房周りに撒きました

雨にも強いタイプですが顆粒じゃないので

眼鏡、マスク、長靴で撒いて

終わったら衣服も洗濯してマスクは捨てて

シャワーして薬剤が身体に影響ないようにします。

薬剤の匂いよりも

ミントを刈り取りましたから

手にミントの香りが染みつきましたね。



まあこれで雨が降っても大丈夫。

また作業の続きに精を出しました。


蝶たちがたくさんやってくる庭です

嬉しい。

私は蝶が好き

今日はモンシロチョウ達と

このモンキアゲハ達がたくさんやってきましたよ💕




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする