HEY HEY MY MY

和・洋問わず音楽を聴いて、思ったこと、感じたことを時々、こそっと、書きます。

DTM そして 初音ミク

2007年11月14日 | Weblog
 ヤフーニュースで、DTMソフトが異例の売り上げを出していると紹介されていた。北海道のメーカーだ。「ハドソン」、古くは、「オホーツクに消ゆ」、北海道発信のソフトは過去から続く。
 DTM(デスクトップミュージック)は、PCの資源を利用して、音楽制作をする分野だ。楽器は弾けないけれども、打ち込みはできるという人も少なくないようだ。
 表現方法の手段として、創造的な活用を期待したい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする