tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

名前が判らない花が続々と・・・

2014-05-30 | ガーデニング2014

からっとした五月の空の下、我が家の菜園は花盛りです。

セージが咲き始めました。

ロシアンセージと、

Dsc01699

Dsc01700_2

サルビアネモローサです。

Dsc01822

Dsc01823

キンセンカもノコギリソウの中から顔を出しています。

Dsc01714

っと、そこまではなんとか判ったのですが、後は、名前が判らない花が次々と・・・。

これは多分、ワイルドフラワーミックスシードから咲いたものかと・・・。

(追記 : 調べたら、オオイヌノフグリですね。

以前教えてもらった記憶があります。

すっかり忘れていました。)

Dsc01527

Dsc01528

毎年咲くけど、名前がわからない花、

Dsc01605_2

Dsc01607

おそらく球根だと思いますが・・・。

Dsc01701

(追記 : 白い花は、アリウムのようです。

まんまるくならないのも、あるんですね。)

Dsc01923

Dsc01922_2

(追記 : これは、シラーペルピアナでした。

同じシラーでも、色々あるんですね。)

Dsc01931

Dsc01930

(追記 : これもアリウムですって。)

とにかく、球根やら、こぼれ種やら、宿根草やらが次々と咲くのですが、名前を調べるのが大変なんです。

なにせ我が家は、植えるの主人で、私はもっぱら写真係りなもので・・・。

植えた本人に聞いても、「調べんとわからん。(富山弁で、「調べないと判ら無い」の意味です。)」と申しております。

判明次第、書き込みますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする