先日、ちょっと嬉しいことがあった。
それは、現地調査のため、とある街に出向いたときのこと。
コインパーキングでの出来事だった。
目的の現場は、駅前の商店街エリア。
決して広くない道に、通る車や歩く人は多数。
路上に車をとめるなんてことはもちろん、一時停止することさえ難しい場所だった。
私は、路上駐車を諦め、周辺にコインパーキングを探すことに。
右左折を繰り返しながら、二台分のみの小さな駐車場を見つけた。
そして、そのひとつに車をねじ込んだ。
現地調査を終えた、私は、再び車のもとへ。
とめたときには空いていた隣のスペースには、どこかの会社の社用車らしき車が駐車。
そして、その運転席には、スーツ姿の男性が座り、携帯電話を操作していた。
続きはこちら
それは、現地調査のため、とある街に出向いたときのこと。
コインパーキングでの出来事だった。
目的の現場は、駅前の商店街エリア。
決して広くない道に、通る車や歩く人は多数。
路上に車をとめるなんてことはもちろん、一時停止することさえ難しい場所だった。
私は、路上駐車を諦め、周辺にコインパーキングを探すことに。
右左折を繰り返しながら、二台分のみの小さな駐車場を見つけた。
そして、そのひとつに車をねじ込んだ。
現地調査を終えた、私は、再び車のもとへ。
とめたときには空いていた隣のスペースには、どこかの会社の社用車らしき車が駐車。
そして、その運転席には、スーツ姿の男性が座り、携帯電話を操作していた。
続きはこちら
親切にされると嬉しいけれど、親切にして喜んでもらえた時のほうが嬉しいです。
情けは人のためならず、っていうのはこういう事なのかなって思います。
いつかまた自分に返ってくるものなんですね。
めんどくさいとかじゃなく恥ずかしいのかな?
お仕事頑張って下さい
初めは『怖いもの見たさ』に似た感覚で特掃の内容に目を丸くした私でしたが、やがて過去の日記をひとつひとつ読んでいくうちに隊長の味わい深い文章がクセになり暇を見つけては読みあさり…
ど~してくれるんですかっ→かなり寝不足です。笑
作家並みの表現力や語彙の豊富さに感心したり。
読者の興味をそそる文の構成に「え~?その先は?うまいな~ずるいな~」とニヤニヤしたり。
同類の酒飲みとして(?)どことなく同じ匂いを感じたり。
あったかい気持ちになったり涙ぐみそうになったり。
何より隊長の人柄(ヨワヨワな部分やダジャレ好きなところも含めて。)や考え方に、味わい深い人間味を感じて惹きつけられています。
ともあれ、人生に対して真摯な気持ちにさせてくれますね。
私も日々思い悩むこと多々ありですが、このブログから受けるものを自分なりに咀嚼して「夢幻」を生きるヒントにしていきたいです。
たくさんの気付きや心の恩恵をうけているような気がして、ひとまず「ありがとう」を申し上げたく、ここに書き込みました。
数年前からブログを書いていらっしゃるので、読者として「出遅れた感」がありますが(汗)、過去の文(またはそれに付随する想い)が、時を経て今の私に伝わってくるところもまたインターネットの醍醐味ですかね。
またこれから時々コメント書かせていきたいと思います。よろしくおねがいします。
最後に…お体大事にしてご自愛くださいね☆
(※非公開のほうにコメント投稿したのですが、不慣れなものでちゃんと投稿できたか自信がなく…もういちどこちらへ投稿させていただきました。重複してたらお許しください。)
依頼者から受ける、あるいはご自分の中に湧き上がる様々な気持ちの葛藤に折り合いをつけながら、壮絶な現場をプロフェッショナルに清掃されていく真摯な仕事ぶりに頭が下がるばかりです
常に他人を思いやるコミュニケーション能力も素晴らしいですね
どうかお体には十分気をつけて
自分もそういう経験があるのでわかります。
知らないほうが幸せなこともあると思うので隊長が老人の方に所見を伝えなかったのはいい判断だったんじゃないでしょうか。
人として小さすぎます!つまんないことにとらわれない、突き抜けた人間になりたいな~
結構、トシも重ねているので知らない人に声をかけたり手を貸したりとかするのには、躊躇しない私。
しかし、それが祟ってこのトシにして就活をするハメに・・・
隊長のブログのチカラを借りてがんばります!
面白いというのは何か偉そうで嫌ですが、引き込まれてしまいました。(3年分をたった2日で読んでしまいすみませんが)
私も(勝手に「も」にしてごめんなさい)非常に残虐な部分とそうでない部分が同居しています。人前では後者ですが、本質は前者ではないかと時々恐怖を覚えます。
とか言いながら今日ゴキブリが家に出ただけでいい年した男のくせに悲鳴を上げてしまいました。根性なし…意気地なし…自己嫌悪…
ところで隊長様はワールドカップ見てますか?
不眠症対策におススメです。私もちょっとした不眠症ですが、ハーフタイム中何とも言えない暇な時間ができることでいつの間にか眠ってしまっています。後半も絶対見るぞ~と思えば思うほど眠くなります。試してみてください。(オフタイマーのセットを忘れずに!)
最後に…
上手く文章にできませんが感謝しております。ありがとうございます。「いきなり感謝されても困るんだけど」とお思いでしょうが、ブログ中のスーツ姿の男性も隊長様に喜んでもらえてるとは気付いていないと思います。意味不明で本当に申し訳ありませんがそういうことです。
ちょっと最近の隊長さんは無理をされているような気がします。もともと隊長さんのストーリーは他に類のない現場と正直な精神の吐露だったはず。無理に面白くしようとされないほうがいいと思います。これからも読者ですので宜しくお願いしますね。勝手に同じような学生時代を送ったと思っている一読者より。