2023年、走り納めは伊豆半島を一周!!
伊豆の綺麗な海や箱根の山、湖に富士山、天気にも恵まれ素晴らしい景色を堪能してきました。


今回も芦ノ湖まで車を運びスタート。
真っ暗な箱根旧道を下り小田原の早川口交差点に3:40頃到着。
意外と下れます。

日が落ち暗くなって最後の箱根を登りたくないので頑張って早めにスタートです。
日が昇るまでは寒いと思いバーミッツのハンドルカバー付けました。
東伊豆はず~っと暗い中の走行。
トンネルが多いので車が多くなる前に抜けてしまいたい。
と、思いましたが結構早い時間から車がビュンビュンと走っていました。
反射ベストを着て走って正解!
赤沢温泉を過ぎて熱川あたりで夜明けです。


日が昇ると寒さも和らいできます。
何時もの稲取温泉。

河津を過ぎて白浜を過ぎれば下田ももう少し。
下田を抜けユウスゲ公園には9:50頃に到着。
この辺でちょうど半分くらい、折り返しです。

写真では分からないけど南伊豆の海の綺麗さは別格です。
この高さから見てもそれがわかるほど。
伊豆イチ、オススメです!!
土肥温泉手前の恋人岬あたり。

拡大してみるとはるか向こうに雪化粧したアルプスの山が見えるんですね。

お昼頃には土肥温泉通過。
温泉街入口のセブンにはイートインがあるのでそこでお昼でも食べようとしたらイートインコーナーが無くなっていました。
戸田のセブンまでもつかな~と思って走り出すとすぐにマックスバリューが。
イートインがあったので昼食&大休憩。助かった。
今回は持病の腰痛もひどかったので長めの休憩。
少しストレッチもして再スタート。
戸田温泉では休憩なしで通過。
その先の出逢い岬から戸田温泉を望む。

この辺は出逢い岬、恋人岬、あいあい岬とか多い。
富士山も一日を通してクッキリと見えました。


ラストの箱根登坂途中の富士山。

箱根登りきる前に日が暮れてしまいましたが無事に完走しました。
262km
3969m up
何回走ってもキツイです!!
ゴール後はいつもの天山へ。


仮眠を取りのんびりと帰宅。
これで今年の走り納めにと思いましたが翌日の夜に少し時間があったので夜の都内を久々に。
六本木ヒルズ。

皇居周辺。



これで本当の走り納めでしょうか。
今年も大きな怪我もなく色々と楽しく過ごさせていただきました。
来年もマイペースで楽しく一年を過ごせればと思います。
皆様もどうぞよいお年をむかえてください。