有馬記念にも勝てないワケと言う事で、、
博才の無さに苦笑いしながら、今年の締めくくりが近いのです~
買い物に行った紙屋町の辺りは やはり
人混みの中 それぞれが それぞれの方向へぶつかることなく 移動してます
そりゃ~器用な モンです
旧式の感知装着の人間は
喧噪を避けてDEODEOの10Fで休憩ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/eedad90f44ada1b47b6ebd8f0e022538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/a162be036727d65843f14386b6ecd68b.jpg)
最近はEDIONなんだけどね 昔は 第一産業 だろ それから ダイイチになり DEODEOに社名が変わりましたが
トムはいまだに 第一産業なんて言うので 笑われますが 、若い方には 、、、?
?ですな
よく有る話だが あるょね 東京なら大蔵省 前か下 だったな イヤ あれは上だな、?
いまは財務省上かな~
そうだね、
一度刷り込まれた記憶は なかなか更新が出来ない そんな頭脳は やはりwindows初期クラスの あの遅さというかが似てくるな
耳が遠くなるわ目は薄くなるわ 口は悪くなりっぱなし 忘れたりは当たり前
そりゃそうだね だってさ真空管の世代だものな~ 、、、スイッチ入れて作動するまで待たないと、動かない!な
但し、いったん鳴りはじめると 素晴らしいですけどね。
鳴らずに壊れるのが 少し迷惑かな~。
またね。(*^_^*)
博才の無さに苦笑いしながら、今年の締めくくりが近いのです~
買い物に行った紙屋町の辺りは やはり
人混みの中 それぞれが それぞれの方向へぶつかることなく 移動してます
そりゃ~器用な モンです
旧式の感知装着の人間は
喧噪を避けてDEODEOの10Fで休憩ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/eedad90f44ada1b47b6ebd8f0e022538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/a162be036727d65843f14386b6ecd68b.jpg)
最近はEDIONなんだけどね 昔は 第一産業 だろ それから ダイイチになり DEODEOに社名が変わりましたが
トムはいまだに 第一産業なんて言うので 笑われますが 、若い方には 、、、?
?ですな
よく有る話だが あるょね 東京なら大蔵省 前か下 だったな イヤ あれは上だな、?
いまは財務省上かな~
そうだね、
一度刷り込まれた記憶は なかなか更新が出来ない そんな頭脳は やはりwindows初期クラスの あの遅さというかが似てくるな
耳が遠くなるわ目は薄くなるわ 口は悪くなりっぱなし 忘れたりは当たり前
そりゃそうだね だってさ真空管の世代だものな~ 、、、スイッチ入れて作動するまで待たないと、動かない!な
但し、いったん鳴りはじめると 素晴らしいですけどね。
鳴らずに壊れるのが 少し迷惑かな~。
またね。(*^_^*)