ハーツオブアイアン2をソビエトでプレイしています。ドイツ軍のポーランド侵攻が始まりポーランドは降伏し、モロトフ=リッペントロップ協定によりポーランドの東半分を併合したところで、兵をフィンランドに向けて侵攻し併合。その後バルト三国にも侵攻して併合しました。
さて、問題は独ソ戦が起こるかどうかです。これまでゲームの期限を1946年まででプレイしたところドイツ軍はソビエトに攻め込んできませんでした。それも一回だけではなくて全回。全く攻めてきません。今回はゲームの期限を1964年にしたので何か違いがあるかもということで、念のために独ソ戦の発生に備えました。
ドイツとその同盟国の枢軸国との国境の地区には歩兵15個師団を張り付けました。さらに歩兵師団の配備と戦車部隊の配備を行っています。加えてシュトルムモヴィクも開発できたので生産にかかっています。もし独ソ戦が始まったらこれで対処できるだろうかというのはあります。これまでドイツ軍が攻めてこなかったので、どれだけドイツ軍が強力か経験がないんですね。
あと、これまでとの違いはゲーム期間を1964年までとしたことです。第二次世界大戦が終わってから冷戦の時期も含まれます。そのため原子力、戦略爆撃機などの開発も地道に行っておかなければなりません。これまでの1946年まででしたら短期決戦に向けた開発をしてきましたが、長期にわたるので先を見据えて開発する必要があります。
しかし、ソビエトの開発チームの能力は微妙に低いので、たぶんアメリカやイギリスからみると遅れをとることは確かな感じがします。できるだけ効率よく開発をしないといけないので頭を悩ませているところです。
さて、これから独ソ戦が起こるかどうか。それが楽しみです。
さて、問題は独ソ戦が起こるかどうかです。これまでゲームの期限を1946年まででプレイしたところドイツ軍はソビエトに攻め込んできませんでした。それも一回だけではなくて全回。全く攻めてきません。今回はゲームの期限を1964年にしたので何か違いがあるかもということで、念のために独ソ戦の発生に備えました。
ドイツとその同盟国の枢軸国との国境の地区には歩兵15個師団を張り付けました。さらに歩兵師団の配備と戦車部隊の配備を行っています。加えてシュトルムモヴィクも開発できたので生産にかかっています。もし独ソ戦が始まったらこれで対処できるだろうかというのはあります。これまでドイツ軍が攻めてこなかったので、どれだけドイツ軍が強力か経験がないんですね。
あと、これまでとの違いはゲーム期間を1964年までとしたことです。第二次世界大戦が終わってから冷戦の時期も含まれます。そのため原子力、戦略爆撃機などの開発も地道に行っておかなければなりません。これまでの1946年まででしたら短期決戦に向けた開発をしてきましたが、長期にわたるので先を見据えて開発する必要があります。
しかし、ソビエトの開発チームの能力は微妙に低いので、たぶんアメリカやイギリスからみると遅れをとることは確かな感じがします。できるだけ効率よく開発をしないといけないので頭を悩ませているところです。
さて、これから独ソ戦が起こるかどうか。それが楽しみです。