先日、近所のスーパーの駐車場でイタリアのランチア社のデルタHFインテグラーレが止まっているのを見た。2000年代に入ってからはほとんど見ていないので久しぶり。カメラを取りに帰ろうかとも思ったほど。
デルタという車はWRC世界ラリー選手権で1980年代後半の常勝マシンだった。当時は日本でもちょくちょく走っているのを見かけたものです。自分も欲しい車だったのですが、会社に入ってまだ数年では価格が高すぎるし、当時のイタリア車は壊れて当たり前だったのでとたも買えませんでした。それに代理店もしっかりしていたとも言えませんでしたので。
WRCではデルタが勝ちまくったあとに日本車の天下になりまして、トヨタのセリカ、三菱のランサー、スバルのインプレッサが勝ち続けました。なにしろ4WDターボの車を日本メーカーはそれぞれが造ってましたが、ヨーロッパのメーカーでは特殊な車という感じで、そんなに作っていなかったので日本車の天下となりました。
それはさておき、今見てもデルタはかっこいいですね。それにしても今でも稼働状態で整備されていることに驚きます。たぶんパーツとかも日本では手に入りにくそうですし維持費がかかりそうです。もうクラシックカーの範疇ですね。そんな車が横浜市とはいえ田舎のスーパーの駐車場に止まっているなんて驚きでした。
デルタという車はWRC世界ラリー選手権で1980年代後半の常勝マシンだった。当時は日本でもちょくちょく走っているのを見かけたものです。自分も欲しい車だったのですが、会社に入ってまだ数年では価格が高すぎるし、当時のイタリア車は壊れて当たり前だったのでとたも買えませんでした。それに代理店もしっかりしていたとも言えませんでしたので。
WRCではデルタが勝ちまくったあとに日本車の天下になりまして、トヨタのセリカ、三菱のランサー、スバルのインプレッサが勝ち続けました。なにしろ4WDターボの車を日本メーカーはそれぞれが造ってましたが、ヨーロッパのメーカーでは特殊な車という感じで、そんなに作っていなかったので日本車の天下となりました。
それはさておき、今見てもデルタはかっこいいですね。それにしても今でも稼働状態で整備されていることに驚きます。たぶんパーツとかも日本では手に入りにくそうですし維持費がかかりそうです。もうクラシックカーの範疇ですね。そんな車が横浜市とはいえ田舎のスーパーの駐車場に止まっているなんて驚きでした。