海上自衛隊の護衛艦いずもを空母化するとのことです。いずもはDDHでDDとつくことは駆逐艦の一種なのですが、見たからにヘリコプター空母す。それを航空機が離発着できるように改造するというわけです。
現在航空自衛隊では、旧式化したF4EJ改のかわりにF35Aの導入をすすめているところです。ネットの記事によると現在の航空自衛隊の主力戦闘機F15のうち近代化改造ができない約100機をF35に置き換えようと考えているようです。その100機のうち40機程度をF35Bという短距離で離陸でき、垂直に着陸できる奇襲を導入し、改造したいずもで運用しようという考えのようです。
F35Bが離発着するときには、エンジンからの排気を下向きにしますので、その排気の熱に耐えられ根ように飛行甲板を改装することが必要です。ということは素人でもわかるのですが、そこから先はよくわかりません。
いずものエレベーターにF35Bをのせて格納庫に降ろすことができるのか。F35Bを飛ばすパイロットは航空自衛隊なのか海上自衛隊なのか。F35B発着にかかわる人員をどのように教育するのか。F35Bを整備かる人員をどうするのか。などなど疑問というかこれから解決しなければならない問題は多いと思います。まあいずもを空母化しようということだけが言われているわけで、これからいろいろなことが明らかになってくると思います。
あとは、いずもを改造した空母ですからアメリカ海軍が持つ原子力空母のような圧倒的な攻撃力をもつ空母ではなく、単にF35Bという航空機も運用できます程度の空母だと思うのですが、空母を持つことへの反発も予想されるので、これからどのような議論が国会などなどでされていくことになるのでしょう。
現在航空自衛隊では、旧式化したF4EJ改のかわりにF35Aの導入をすすめているところです。ネットの記事によると現在の航空自衛隊の主力戦闘機F15のうち近代化改造ができない約100機をF35に置き換えようと考えているようです。その100機のうち40機程度をF35Bという短距離で離陸でき、垂直に着陸できる奇襲を導入し、改造したいずもで運用しようという考えのようです。
F35Bが離発着するときには、エンジンからの排気を下向きにしますので、その排気の熱に耐えられ根ように飛行甲板を改装することが必要です。ということは素人でもわかるのですが、そこから先はよくわかりません。
いずものエレベーターにF35Bをのせて格納庫に降ろすことができるのか。F35Bを飛ばすパイロットは航空自衛隊なのか海上自衛隊なのか。F35B発着にかかわる人員をどのように教育するのか。F35Bを整備かる人員をどうするのか。などなど疑問というかこれから解決しなければならない問題は多いと思います。まあいずもを空母化しようということだけが言われているわけで、これからいろいろなことが明らかになってくると思います。
あとは、いずもを改造した空母ですからアメリカ海軍が持つ原子力空母のような圧倒的な攻撃力をもつ空母ではなく、単にF35Bという航空機も運用できます程度の空母だと思うのですが、空母を持つことへの反発も予想されるので、これからどのような議論が国会などなどでされていくことになるのでしょう。