鈴鹿市議会議員の田中通です.
今朝クリップしました
JHUが集計している世界でのCOVID-19の状況ですが,
報告された累積感染者数が遂に600万人突破の605万4187人.
そして死者数は36万8711人です.
感染者数に対する死亡割合が6.09%です.
見間違いかと思いましたが間違いではありません.
なんとこの1日で13万人超の新規感染者報告です!
致死率は下がってきましたが,インド・中東,中南米,アフリカの伸びが凄まじいです.
アメリカ・カナダは少し収まる兆しが見えてきます.
1週間後にはその先の収束が見えてくるんじゃないでしょうか.
日本はフィリピン・ドミニカの2国に抜かれて,世界第42位まで下がりました.
フィリピンの伸びがちょっと多くて気になります.
アフリカ勢では南アフリカが29位まで上昇.
8位のドイツは明日・明後日には9位のインドと入れ替わりそうです.
インドやバングラディシュの致死率はかなり低いです.
緊急事態全面解除の日本は感染者数は抑えられていますが,
死亡者数はコツコツ増えて894人となり,致死率は5.35%となっています.
やはり感染すると大変な病気ですね.
インフルエンザの30倍の致死率で収まっているのでしょうか.
緊急事態は解除されても警戒心は解除せずにいきましょう.
今日も1日ご安全に.