胡弓の音偲び泣くよに風の盆
おはぐろの様子が、風の盆の踊り手のイメージに
重なりましたので、この写真と句をセットしました。
「風の盆」へは行ったことがないのですが、
テレビ等で見るイメージで詠んでみました。
幢舟さんの、「しりとり五七五」への参加句です。
秋の夜に静と流るる胡弓の音 ひっちさん
↓
胡弓の音偲び泣くよに風の盆 鎌ちゃん
↓
をとめごの袂はらはら風の盆 遊子さん
おはぐろや極楽トンボになれず我
はぐろとんぼは夏の季語なんですが、
今、近所で盛んに飛び回っていますので詠んでみました。
はぐろとんぼは、「極楽とんぼ」とも言うのですかね。
神経質なところがある私、細かいことを気にしない、
「極楽とんぼ」の心境になってみたいと思うことがあります。
投稿句有難うございました。
風の盆涙見せまじ黒づくめ ひよどりさん
その音に誰の名付けか寝覚草 よしさん
おはぐろを おいかけてもう 夏おわり sutaさん
リンク→鎌ちゃんの写真短歌、かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記