みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20190324 近所でタナゴ釣り

2019-03-24 22:49:45 | 釣行記(陸っぱり)
日  付:2019年3月24日(日)
場  所:近所の池
実  釣:15:00~17:00
天  候:晴れ
釣  果:クチボソ7匹、フナ1匹
タックル:のべ竿、タナゴ仕掛け
エ  サ:練り餌


今日は凪の日曜日…

もちろん船釣りに行きたかったわけですが、嫁ちゃんが美容院行くってことで私は子守要因(^^;)


でも、娘が「タナゴ釣り行こうよ!」って言ってくれたので、久々に子供と一緒に近所にタナゴ釣りに行ってきましたよ~!


1歳になる息子君は昼ご飯食べてからぐっすり寝るので、そんな時間を見越して出撃。




作戦成功で背中で爆睡する息子
(娘撮影)



釣る気満々の娘w




私も何だかんだ鼻息荒くスタート。


すると、すぐにアタリあるものの掛からない掛からない。笑


これはいつも通りなのですが、前回の反省点は「針」だったので、今回はしっかり針も買ってきましたよ~!

常連さんに教えてもらった針にして再開すると・・・




釣れました!

クチボソですけど、なんだかんだ釣れたら嬉しいですね◎

その後も、餌とられてサヨナラってのが基本なんですが、一生懸命やっているとたま~に釣れます。笑


娘も一生懸命やって、1匹釣ってくれましたよ~




フナの小さいのも釣れましたね


しかし、タナゴはどこ??笑


常連の皆さんは、流石たま~にタナゴ釣ってますが、私は釣れず…息子が起きて暴れたのでタイムアップww



釣果はこんな感じ


娘も私も、釣れたらクチボソでも嬉しいのですが、やはりタナゴ釣りたかったですねww


昨日の寒さもあってか、今日は水温が下がって渋かったみたいです。

これから良い時期になりそうなので、また暇を見つけたら行ってみます♪



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20190316 午前アジ 大津い... | トップ | 20190414 午前キス 金沢八... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kane)
2019-04-09 01:10:30
こんばんは

去年女房とワンコ連れて視察してきましたよー^^

タナゴの乗っ込みってこれからでしょうか?
針はタナゴ針ですよね・・・の何型がいいんでしょうかね?
今度は釣りしてみます^^(笑)
返信する
>kaneさん (みのろう)
2019-04-16 00:06:34
こんばんは!
返信が遅れてしまいすみませんでした。

タナゴは冬場はかなり渋くて、段々活性がよくなり釣りやすくなるんだと思うのですが…
あまり知識がないので全然わかりません。笑

針は、とにかく魚が小さいのでフトコロが小さいのが良いみたいですよ!
この池では市販の針は「しんこうりん」というのを使っている人が多いみたいですが、たぶん自分で針を研いでいる人も多いはずですww
ディープな世界なので、是非チャレンジしてください。
返信する

コメントを投稿

釣行記(陸っぱり)」カテゴリの最新記事