goo blog サービス終了のお知らせ 

みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

20131014 近所でハゼ釣り

2013-10-14 23:44:00 | 釣行記(ハゼ)
日  付:2013年10月14日(月)
場  所:京浜運河
実  釣:16:00~17:30
天  候:晴れ、北東風2~4m
釣  果:マハゼ20匹ぐらい
タックル:チョイ投げタックル
仕  掛:中通しオモリ1~3号、サルカン、袖針5号
エ  サ:青イソメ



「今日はマゴチ釣り行って来ました!」




って出だしで釣行記書きたかったな~泣


「連休最終日、今日こそ船釣り、あわよくば昨日釣ったハゼで一日マゴチ船にでも…」
って考えてたのですが、嫁ちゃんにお伺いを立てた結果、、、















はい、瞬殺されました~ww





てなわけで、今日は娘の就学準備に部屋の掃除して、のんびり公園コース。

もちろん、これはこれで楽しいけど、二週連続船釣りお預けか~。



仕方ない、昨日の青イソも残ってるし、ここはハゼ釣りでも行こう。笑

前置きが長くなりましたが、そんなわけでハゼ釣り釣行記です。




公園帰りに行ったため、今日も夕方1本勝負!
昨日より潮流れるかな?

場所は、昨日そこそこ感触良かったポイントへ。



なんてったって今日は、珍しく嫁ちゃんも参戦(@_@)

大ハズレの無いようにしないとね。笑


んで、早速調子よく釣り始める嫁ちゃん。
やはり釣りセンスは良いようです◎

でもエサ付けと針外しは私の役目…(^^;)


娘の竿も用意しつつ、滅私奉公ですww



大きいのはこんな感じですが↓

17~18cmぐらい?

やはり小さ目も多いですね~



そんな感じで楽しくやってましたが、嫁ちゃんはそこそこ釣ってからは猫の餌付け始めました(^^;)



ベンチの下で待機中



ハゼ投げると野生化してワシワシ食べる(^^;)


ええと、そんな感じで嫁ちゃんも飽きてきたようなので、日が沈んだら即終了~




数は20ぐらいかな?
猫に沢山あげちゃったから数は不明です。


う~んハゼ釣りも楽しいけど、船乗りたいなぁ。。。笑




よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20131013 近所でハゼ釣り | トップ | 20131018 近所でシーバス&ク... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドンマイです(笑) (OKD)
2013-10-15 00:33:49
今週末は残念でしたね。

でも、土曜日は波が高くてエリア限定の釣りでしたし、日曜日は・・・あっお祭りでしたね(笑)

とにかく、濱生カップでは楽しく真剣に頑張りましょうね!

返信する
>OKDさん (みのろう)
2013-10-15 21:05:35
おお~二日連続竿頭のOKD様にコメントいただけるとはありがたき幸せです!爆

しかし、ホント残念でしたよ~泣
指をくわえて状態でした(ノ△・。)
(寝坊した自分が悪いんですけどね…)

濱生カップは本当に楽しみですね(^^)v
ちょー真剣に挑みますよ(炎_炎)
返信する

コメントを投稿

釣行記(ハゼ)」カテゴリの最新記事