ネオユニヴァース | サンデーサイレンス | ヘイロー | ヘイルトゥリーズン |
コスマー | |||
ウィッシングウェル | アンダースタンディング | ||
マウンテンフラワー | |||
ポインテッドパス | クリス | シャーペンアップ | |
Doubly Sure | |||
Silken Way | Shantung | ||
Boulevard | |||
シェルシーカー | マキャベリアン | ミスタープロスペクター | レイズアネイティヴ |
Coup de Folie | |||
Coup de Folie | ヘイロー | ||
Raise the Standard | |||
Wilayif | ダンチヒ | ノーザンダンサー | |
Pas de Nom | |||
Kamar | Key to the Mint | ||
Square Angel |
牡 黒鹿毛 2010年3月4日生まれ
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
育成:坂東牧場
馬主:H.H.シェイク・モハメド
厩舎:藤原英昭
兄弟:'11-12 クロスシーカー(伊藤圭三厩舎 POG内 未勝利)
この仔はお母さんの2番仔になります。
一つ上のお姉さんはケープクロス産で面白そうでしたが、
未出走のまま早々に引退(繁殖に上げてネオユニ付けて疑似ロジユニヴァース配合する為に?)
今年のPOG本などではアコースティクスの仔(ロジユニの全弟)が大注目されていますが、
あえてそれは避けてこの辺りに注目するのはやや捻くれている気がするけどね
(昨日の阪神開幕新馬戦で勝っちゃいましたねロジユニの全弟)
お母さんは未出走で実績はありませんが、血統的には面白いんですよね。
曾婆ちゃんのKamarはカナディアンオークスの勝ち馬で、非常に繁栄している母系であり、
その孫にはファンタスティックライトがいるので、
お母さん自身がファンタスティックライトの従姉妹にあたり、
さらに姪には2009年のテストS、ガゼルS(米ダG1)を勝ってるFlashingがいます。
つまり本馬の従姉妹がFlashing。
母父マキャベリアンにネオユニを付ければヴィクトワールピサと同じ配合だし、
母系にダンチヒが入っているのはロジユニにも見られる配合なので、
ネオユニ産の代表2頭に見られる配合ということで注目
その他にはPOG媒体でもほぼ情報がないので、現状どんな感じなのかが全然わかんないし、
厩舎がどこなのかもわかんないので、ほぼ血統だけに注目しての指名です。
打倒ロジユニの全弟
(笑)
戦績(1-5-0-0-0-1)
№ | 日付 | 開催 | レース | 距離 | 頭数 | 枠 | 馬番 | 騎手 | 斤量 | 人気 | 着順 | 上り | タイム |
1 | H24.08.05 | 小倉 | メイクデビュー小倉 | 芝1800 | 12 | 6 | 7 | 浜中俊 | 54 | 1 | 2 | 35.7 | 1:50.6 |
2 | H24.09.09 | 阪神 | 2歳未勝利 | 芝1600 | 14 | 7 | 12 | 浜中俊 | 54 | 1 | 2 | 33.7 | 1:35.1 |
3 | H24.11.17 | 京都 | 2歳未勝利 | 芝1600 | 18 | 5 | 10 | 浜中俊 | 55 | 1 | 2 | 35.3 | 1:35.8 |
4 | H24.12.08 | 阪神 | 2歳未勝利 | 芝1600 | 12 | 3 | 3 | デムーロ | 55 | 1 | 2 | 35.9 | 1:35.1 |
5 | H24.12.23 | 阪神 | 2歳未勝利 | 芝1600 | 18 | 6 | 12 | 浜中俊 | 55 | 1 | 1 | 34.7 | 1:36.4 |
6 | H25.01.06 | 京都 | シンザン記念 | 芝1600 | 16 | 6 | 12 | 池添謙一 | 56 | 9 | 2 | 35.0 | 1:34.3 |
7 | H25.03.03 | 中山 | 弥生賞 | 芝2000 | 12 | 6 | 7 | 浜中俊 | 56 | 4 | 6 | 34.5 | 2:01.2 |