一口馬主を始めて6年と約4ヵ月。
記念すべき通算100戦目となったのはカイザーの君(きみ)の山吹賞です
スタートを無難に出てグイグイ押して前へ。
これまでと違って行き脚がついて(つきすぎた?)、
先団後ろのインコースでの競馬。
道中も折り合いは問題なさそうに見えたし、
3コーナーの行きっぷりを見てるとこれは期待できるかもっと見ていましたが、
4コーナーの直線手前の勝負所で戸崎騎手が仕掛けてるのにあまり動かず、
結局直線も伸びずの13着
これはちょっと現状力不足は否めない感じがします
条件を変えていきながら、成長を待つしかないでしょうかね。
今日はお疲れ様カイザーの君
3回中山3日 | 9R | 山吹賞 | 芝2200m | 天候:晴 | 芝:稍重 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | トーセンマタコイヤ | 牡3 | 56.0 | 田辺裕信 | 2:15.7 | 34.7 | 460 | -2 | 1 | |
2 | ゴールドアクター | 牡3 | 56.0 | 石橋脩 | 2:15.7 | ハナ | 34.9 | 468 | +6 | 3 |
3 | ショウナンラグーン | 牡3 | 56.0 | 吉田豊 | 2:16.0 | 1 3/4 | 34.8 | 472 | -16 | 2 |
13 | レッドカイザー | 牡3 | 56.0 | 戸崎圭太 | 2:17.2 | 36.3 | 478 | ±0 | 7 |
ハロンタイム | 12.7 - 11.9 - 12.9 - 13.1 - 13.2 - 12.9 - 11.9 - 12.1 - 11.7 - 11.6 - 11.7 |
上り | 4F 47.1 - 3F 35.0 |
1コーナー | 7(1,14)(4,11)15(5,16)3(8,12,13)(6,10)9-2 |
2コーナー | 7,14(1,11)(4,15)(5,16)(3,13)(8,12)(6,10)9-2 |
3コーナー | (*7,14)(11,15)(1,4)(5,13,12)(3,16)(6,8)-10(2,9) |
4コーナー | (7,*14,11,15)(1,4)(5,13)(6,3)(8,16,12)(2,10,9) |
1:愛馬、5:勝ち馬
コメント
戸崎騎手今まで後ろからの競馬をして来たようですが、今日は内枠だったのもあり、後ろからの競馬で無駄に外を回されるのも嫌なので、イチかバチか積極的に前で競馬をしました。 スムーズに競馬することが出来てはいましたが、まだ全体が緩いので勝負処で上がって行けませんでした。 それでも能力は感じますし、力を付けていけば楽しみな馬です。 |
角居調教師
いつもと違う競馬でしたが、まだ体がしっかりしていないのもあって、最後は苦しくなってしまいました。 それでもこういった競馬を経験できたのは、先々を考えるとプラスでしょう。 この後は状態を見て決めたいと思います。 |
←前走へ | 次走へ→ |