2014年11月7日 (ノーザンファームしがらき) |
周回キャンター2000m、坂路1本。 |
コメント
この中間も周回コースと坂路コースを併用して調整を進めています。 週に2本15-14を消化していますが、余力十分に坂路を駆け上がっていて、挫跖で休む前より動きはしっかりしてきています。 帰厩に向けてさらにペースを上げていきます。 |
馬体重522キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2014年11月14日 (ノーザンファームしがらき) |
引き運動の調整。 |
コメント
今月中の帰厩を目指し調整を続けてきましたが、今週に入り左前の爪を痛がる素振りを見せました。 先週末に装蹄した際に深釘をしてしまったことが原因だとみられます。 昨日は強い痛みを感じていたようですが、今日は消炎剤を打ったこともあり痛みは和らぎ歩様にも大きな乱れは見られませんでした。 しばらくは引き運動を続け、状態が良くなってくればトレッドミルなどで運動を始めることにしています。 |
馬体重512キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2014年11月21日 (ノーザンファームしがらき) |
坂路1本の調整。 |
コメント
左前の爪は回復し歩様も良くなったので今日から坂路で乗り出しています。 いつもの乗り出し後より歩様に硬さも見られないので、明日からは周回コースにも入れて調整していきます。 カイバはしっかり食べていて、体調は良好です。 |
馬体重520キロ |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/230005b54b6b6d4bdca1bc0d91bd7905.png)
2014年11月28日 (ノーザンファームしがらき) |
周回キャンター2000m、坂路1本の調整。 |
コメント
この中間から周回コースと坂路を併用して調整しています。 普段はF20秒から18秒ほどのペースで乗っていますが、週に2本は15-15を消化しています。 ペースを上げたことで体は締まってきていて、体調はとても良いのでこのまま順調にいけば来月中旬にも帰厩できる見込みです。 |
馬体重510キロ |
2014年10月へ | 2014年12月へ |