
前走、武豊騎手を背に初めてのスプリント戦で、
いつもなら外に馬がいたりするとヤル気なくしてレースの途中でやめてしまうんだけど、
最後までまじめに走ることができたアリオンくん。
勝ち馬には完敗でしたが、十二分に見どころあったレースでした

今週はスプリントの最高峰、
10/2 中山11R スプリンターズS 芝1200m 16頭立て
に川須騎手で挑戦します

最終追い切りは、
坂路 54.3-38.7-24.2-12.0 強め
全体時計も早くはないし、併せたダノンメジャーに遅れをとっちゃいました

まぁ最初ラチに寄り過ぎる感もありましたが、
川須騎手はじっくり抑えて乗ってる感じで、走っている雰囲気自体はそう悪くなさそうです

中間に雨が降って当日の馬場状態が気になりますが、
雨が降ると基本今の中山は差し有利に働きやすいようで、
比較的前にいく馬が多い今回、差しっぽい戦略もありかもと思わないでもないけど、
何より気分が大事なアリオンくんにとってはパンパンの良馬場が理想で、
やはりわたし的にはある程度前受けでレースはしてほしいかなぁ。
金、日は雨予報ではないようなので、どこまで回復するか

今回もスタートさえ決まれば、前回のスプリント戦の経験値も加味し、
何か起こしてくれるかも

っと期待しながら応援したいと思っています

35戦中16回アリオンくんの背に乗って、全7勝のうち4勝を挙げてる川須騎手。
いわばアリオンくんの主戦

正直前回の安田記念の騎乗にはかなりガッカリさせられましたが、
先日結婚もされたそうだし、その勢いをもって好結果につなげてほしいところです

彼の持ち味は思いっきりだと思っていますんで、
兎に角、守りにはしるような何もしない騎乗だけはやめてもらえれれば

川須騎手も前回の騎乗の反省からか、
「一発を狙った騎乗をさせてもらいます

とコメント

世間的にはまったく注目されていないだろうし人気薄だろうし、
(前走ゴール前で不利を受けたイメージがあるため穴人気したりするかな?)
思いきった騎乗で、是非



そうそう
東スポのこのインタビューでも話題に上がっている、
橋口慎介厩舎のロゴマーク「☆☆☆」ってどういう意味があるんだろう

ってずっと思っていたんですが、やっぱり何か3つの白星目指してってことなんかなぁ
