きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

本場大島紬疋物 湯通し 正絹素材

2017年11月10日 | 着物(湯通し・湯のし・新反洗い)

 

 

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

本場大島紬(奄美大島産)疋物の湯通しの依頼です。

本場大島紬

この状態では、大島紬とはわかりますが、証紙が見えないので産地はわかりません。

本場大島紬(奄美大島産)

この状態で地球印の証紙が出てきたので奄美大島産の大島紬と分かりました。

巻いてあるのでアンサンブルか疋物かと思いました。(疋とは小幅織り物で二反分の長さを呼ぶ単位です。)

本場大島紬疋物

証紙が最初と最後に添付されていましたので疋物と分かります。

見た感じ幅が狭く感じました。

本場大島紬

一尺さしで測ると9寸8分でしたので結構な年代物と推測しました。

亀甲柄が結構細かいのでかなり高価な物です。

湯通し、気を張り詰めて頑張らなくては行けません。

水に入れてたぐり上げるのも倍の長さが有るので中々手間が掛かります。

当店の仕事場(張り場)は一反分の長さですので疋物が一工夫して引っ張って乾燥しますが一人では

落としてはいけないので助っ人をたのみます。

本場大島紬 湯通し後 板巻き後

 

本場大島紬 湯通し 仕上げ後

バラバラに成らない様に糸で止めます。 

 画像はほとんどかわりませんが、きちんと糊を抜いてふんわりしています(笑)

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする