きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業107年 きものお手入れと洋服のメンテナンス店 一級染色補正技能士の仕事事例と日常生活 

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス 両脇汗黄変しみ しみ抜き・クリーニング

2017年11月24日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

とあるクリーニング店からポロ・ラルフローレン製シルクブラウスの

両脇汗での黄変しみと衿汚れの依頼を受けました。いつも出している

工場に出してもしみが落ち無い為に当店に持ち込まれました。

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス 

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス  品質表示

絹100%で水洗い×塩素漂白×アイロン×石油系ドライクリーニングokとなっています。

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス衿 

ブラウスの衿は綿素材でした。

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス衿  黄変 

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス脇 汗黄変しみ

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス脇 汗黄変しみ

光沢の有るサテンシルク生地です。衿・両脇汗で黄変しみになっています。

サテンシルク生地は、家庭用の洗濯機の水洗いで弱水流で洗っても生地の光沢がなくなり

ピーチスキンのようなスレが発生します。こうなったら再生出来ないのでアパレル側は

石油系ドライクリーニング処理指定になっています。

肌に直接触れる衣類は水洗いをしないとドライクリーニングでは、汗が落ずに

この様な黄変しみの原因になります。衿も同じ事になります。クリーニング業者も表示通りに

処理しているのでスレが発生する様な事故は起きていません。消費者は脇や衿の黄変しみが

発生して着用しずらくなってしまいます。我々クリーニング業者も正い水洗いの処理を

研究していきたいと思います。

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス衿 クリーニング・しみ抜き後

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス衿(アップ) クリーニング・しみ抜き後

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス脇 クリーニング・しみ抜き後

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス脇 クリーニング・しみ抜き後

ポロ・ラルフローレン製シルクブラウス クリーニング・しみ抜き後

水洗い・しみ抜きで処理しました。

長年着物の洗い張りと着物のしみ抜きと着物のプレスで培った技術を

洋服に落とし込んで処理しました。艶も出て綺麗に仕上がりました。

この衿取り外しが出来ればもっと晒して綺麗出来る思いますし

消費者の側も汗取りパットなど付け脇汗を防いで欲しいと思います。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

 〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓