きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

夏名古屋帯 黒いかびしみ 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し)正絹素材

2024年10月02日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

呉服小売店から長期間保管で黒カビしみが発生した夏名古屋帯の丸洗いしみ抜きの

ご依頼がありました。

夏名古屋帯

 

夏名古屋帯お太鼓 黒いかびしみ

夏名古屋帯前柄 黒いかびしみ

前柄とお太鼓の柄と周辺に黒カビしみが発生しています。

丸洗い(ドライクリーニング)後にしみ抜きを行いました。

夏名古屋帯 丸洗い・しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正・染直し)後
 
黒いカビしみは黄変しみと同じ処理を行いました。
 
黄変しみ抜きを行うと脱色する為に色掛け(色修正・染色補正・染直し)を行い補正しました。

夏名古屋帯 仕上げ後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏帯(絽)全体カビしみ 水洗い・しみ抜き 正絹素材

2024年07月27日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

長期間保管していた夏帯(絽)を着用しようとした所、全体的にカビ(黄変しみ)が

発生していたので、しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

夏帯(絽)垂れ 全体カビしみ

夏帯(絽)お太鼓柄 全体カビしみ

夏帯(絽)前柄 全体カビしみ

 

夏帯(絽)全体カビしみ

生地全体に使用している糊がカビ(黄変しみ)の養分になり湿気の水分が相まって

カビ(黄変しみ)が全体的に発生しました。カビによる数百個の黄変しみがあります。

全体漂白等で除去出来ませんし、一か所ずつの黄変しみ抜きの必要があり、黄変しみ抜きを

行うと地色も抜ける為に一か所ずつの色掛け(色修正・染色補正・染直し)が必要に

なるので、手間暇が掛かる為にしみ抜き屋さんは断る方が良い判断すると思われます。

いかに手間を掛けないでカビの原因の糊を除去して、数百個の黄変しみのしみ抜きを

行い使用した薬剤の中和とゆすぎ出し、しみ抜き後の輪じみの問題、ガタガタの生地に

ムラなく色掛け(色修正・染色補正・染直し)を行う事をイメージしていきました。

夏帯(絽)垂れ しみ抜き後

夏帯(絽)お太鼓柄 しみ抜き後

夏帯(絽)前柄 しみ抜き後

夏帯(絽)しみ抜き後

洗い張り技術を習得したお陰でカビの発生させて糊を水洗いで除去後に大量の黄変しみ抜きを

行い再度の使用薬剤の残留防止の為に再度のゆすぎ出しを行い、乾燥後に仕上げ(プレス)後に

夏物の為に生地の裏表の色掛け(色修正・染色補正・染直し)を行いました。

夏帯(絽)仕上げ後

手間暇は掛かりましたが、綺麗に仕上がり何よりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染九寸名古屋帯新反 撥水加工(ガード加工)正絹素材

2024年04月04日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

呉服小売店から染九寸名古屋帯の撥水加工(ガード加工)をして欲しいとのご依頼です。

染九寸名古屋帯新反

染九寸名古屋帯新反 品質表示

素材 絹100%(正絹)

洗濯表示 家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、当て布をして

底面温度150 ℃を限度としてアイロン仕上げができる、ドライクリーニング禁止、

となっています。

染九寸名古屋帯新反(お太鼓柄)

染九寸名古屋帯新反(前柄)

撥水加工剤を石油系溶剤で希釈して吹き付け後に乾燥してから、湯のし(仕上げ)で

熱を掛けて加工剤を定着させます。

染九寸名古屋帯新反 撥水加工

最後に加工が効いているか水を掛けて表面張力で玉になっているのでOKです。

染九寸名古屋帯新反 仕上げ後

仕上りました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸衣装袋帯 染料しみ(色素しみ)しみ抜き・色掛け(色修正・染色補正)正絹素材

2023年12月21日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

貸衣装店からレンタル品の袋帯の裏側に青い色素のしみが付着しているので

しみ抜きをして欲しいとのご依頼です。

袋帯

袋帯(裏面)色素しみ

裏側のたれの部分に青い色素のしみがついています。

おそらく帯締めが濡れて染料が滲んで袋帯に色移り(移染)したと思われます。

帯地は朱子織の為にしみ抜きでスレが出やすいので気を付けてしみ抜きを行いました。

袋帯 しみ抜き後

色素(染料・移染)しみを除去すると黄色い地色も脱色した為に、

色掛け(色修正・染色補正)を行って補正して、きれいに仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)丸洗い・色掛け(色修正・染色補正)正絹素材

2023年11月17日 | 帯(しみ抜き・丸洗い・水洗い・洗い張り)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

遺品お父様の遺品整理をした所大島紬のアンサンブルと角帯が

出てきたので、仕立て替えをして着用出来る様にして欲しいとのご依頼でした。

良くみると、汗によっての黄変しみ(色抜け・脱色)が有りました。

角帯

泥染めの本場大島紬にぴったりのコーディネートした角帯です。

今回は脱色部分の後に色掛け(色修正・染色補正)で補正した画像を交互に乗せています。

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)

貝の口に結んでいた様に黄変しみ(色抜け・脱色)が発生しています。

角帯 色掛け(色修正・染色補正)にて補正後

丸洗いの後に水処理後に色掛け(色修正・染色補正)しました。

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)

角帯 色掛け(色修正・染色補正)にて補正後

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)

角帯 色掛け(色修正・染色補正)にて補正後

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)

角帯 色掛け(色修正・染色補正)にて補正後

角帯 汗による黄変しみ(色抜け・脱色)

角帯 色掛け(色修正・染色補正)にて補正後

角帯 仕上げ後

仕上げ(プレス)をして綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする