きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものと洋服のお手入れ専門店 一級染色技能士の仕事事例と日常生活

コットンパンツ(グッチ製)毛髪用ブリーチ剤の付着による脱色 水洗い・色掛け(色修正・染色補正)綿素材

2021年12月04日 | 洋服(色掛け・色修正・染色補正・染直し)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!

福井県の美容室からお客様のパンツに誤って毛髪用のブリーチ剤が掛かって

しまい、慌てて洗濯した所脱色したので、何とか直らないか、

ネット検索をして、当店にたどり着き、当店に色掛けのご依頼です。

コットンパンツ(グッチ製)

ベージュのグッチのキャンバス地のコットンパンツです。

コットンパンツ(グッチ製)

イタリア製で綿100%水洗い✕になっています。

コットンパンツ(グッチ製)左裾 脱色

自分は生地のしみ抜きの為の脱色や地色の抜染や色掛けや染は行いますが、

自毛の色抜き(ブリーチ加工)や毛染めは行った事が有りません。

毛染めのしみ抜きは行った事はありますが、ブリーチ加工の薬剤の知識が

無いのでこれを機会に勉強します。

日本家政学会誌 (2008年)Vol. 59の

ブリーチ剤を用いた毛髪の脱色における配合成分の効果の論文を見ると

脱色剤の種類には, アルカリ剤を用いずに酸化剤のみで毛髪を脱色する1剤式,

アルカリ剤を主成分とする第1剤と酸化剤を主成分とする第2剤とを使用時に

混合する2剤式, ならびに前記2剤式の第1剤および

第2剤と脱色補助剤 (過炭酸ナトリウム) を主成分とする第3剤とを使用時に混合する

3剤式がある2). 一般に, 酸化剤として過酸化水素が使用されている. 過酸化水素は,

吸着性有機ハロゲン (AOX) を生じないプロセスへの移行のため製紙業, 繊維加工において

塩素系漂白剤に代わって, 多くの分野で汎用されている酸化漂白剤であるが,

その反応機構についてはまだ明らかにされていない部分も多い

と書かれていました。

アルカリ剤と脱色補助剤の過炭酸ナトリウムと酸化剤の過酸化水素で脱色している事は

しみ抜きの黄変抜きや全体漂白に使用している薬剤と同じ薬剤を使用している事を

知りました。ある意味パンツが脱色した意味を理解しました。

塩素系の物を使っていない事でほっとしました。

コットンパンツ(グッチ製)脱色

反対側にも小さな脱色が有ります。

コットンパンツ(グッチ製)全体しわ

硬いキャンパス地の為に着用しわが酷くて、脱色よりもこちらが、

直るかが気掛かりでした。

コットンパンツ(グッチ製)全体スレ

さらに全体的にスレ(白化現象)が発生していました。

 

コットンパンツ(グッチ製)水洗い後

まずは脱色した部分をしみ抜き処理をしてから水洗いをして仕上げ剤の抗菌ソフターと

スレ直し剤を使用して小じわ直しとスレ直しの処理を行いました。

小じわは取れ色褪せていましたが、色合いは戻りましたがスレは直りませんでした。

コットンパンツ(グッチ製)脱色部分

コットンパンツ(グッチ製)色掛け後

小さい脱色は色掛けで直りました。

コットンパンツ(グッチ製)脱色

こちらは結構厄介な抜け方をしています。

コットンパンツ(グッチ製)色掛け後

手間はかかりましたが、綺麗に直って良かったです。

コットンパンツ(グッチ製)仕上げ後

はるばる津軽海峡を渡ってやってきたグッチのパンツが綺麗に仕上がってホッとしています。

ちなみに三ツ屋家は福井県から札幌に明治時代に開拓の為に入植したと聞いています。

他の親戚も離農していますが、我が家は祖父の開業した染屋を行っています。

ご先祖様の故郷の方に何をしているんだ、「ボーッと生きてんじゃねーよ」と

叱られない様に頑張りました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする