時間を埋める 2007年03月04日 | Weblog 定年後、いろいろな事に手を染めてみた。 しかし、有り余る時間を埋めるために趣味・習い事のスケジュールを組んでいる。 それは有意義な生き方だろうかと考える。 あまりにも平凡。 繰り返しの中で、自然に時は流れていく。 楽しさも中ぐらいなりおらが春… « 確定申告 | トップ | 電話するから »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 このような記事を読むたびに (sake) 2007-03-04 11:44:18 天道さんの普段の生活がうらやましくてならない私です。早く私も定年して(天道さんと違って細々とでもいいから)毎日毎日同じ日常を繰り返ししたいです。そう思う私はわがままでしょうか。 鈍感力。私もあるように見えてないんですよね。どうでもいい事をやたらと根に持って覚えているようです。 返信する 必死で生きてる (本人) 2007-03-04 15:45:51 そんな感じで生きてる人を見ると、羨ましいなあ、と思う。会社で深夜までこき使われていた頃は、のんびりした学生時代がとてつもなく懐かしかったり、人間の欲望は限りなくて満足することはありませんね。傍目にはなに不自由なく見える人も同じようにストレスを抱えている。何をもって幸せとするかは難しいです。欲望のない人生も腑抜けたようで嫌ですしね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早く私も定年して(天道さんと違って細々とでもいいから)毎日毎日同じ日常を繰り返ししたいです。
そう思う私はわがままでしょうか。
鈍感力。私もあるように見えてないんですよね。どうでもいい事をやたらと根に持って覚えているようです。
会社で深夜までこき使われていた頃は、のんびりした学生時代がとてつもなく懐かしかったり、人間の欲望は限りなくて満足することはありませんね。
傍目にはなに不自由なく見える人も同じようにストレスを抱えている。
何をもって幸せとするかは難しいです。
欲望のない人生も腑抜けたようで嫌ですしね。