寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

初めて飲んだ胃カメラ

2019年02月14日 21時34分49秒 | 日記

 昨日の午後に続き、本日も有休。

 

 息子を送り出した後は・・・

 同僚のA柳さんと50歳の節目、生活習慣病予防検診の付加健診。

 この二人、10年ぶりの生活習慣病予防検診。 二人そろって初胃カメラ。

 腹部超音波や張力、視力など淡々と健診は進んでいく。

 いよいよ本日のメインイベント。

 喉に麻酔ゼリー&麻酔スプレーを施し、診察台に横たわった後に眠くなる薬を注射。

 いよいよ ・ ・ ・

 

 胃カメラの登場を待たずに、寝てしまいました。

 気がついたら見覚えのないベッド。

 寝ている最中に胃カメラやられて、車いす ( 眠気で危ないので全員運ばれるそうです ) で運ばれて

 その話をA柳さんにしたところ

 『 何、寺島さん寝てたの? 俺も寝ちゃったけどベッドまで歩いて行ったのは覚えてるぞ!! 』

 それを聞いていた看護師さんの一言。

 『 いえ、A柳さんも私たちが車いすで運びました ・ ・ ・  』

  その記憶はどこの何の記憶だ?

 健診終了後軽食をいただいたけど、物足りなかったので近くの蕎麦屋まで。

 車中でA柳さんとの会話。

 『 胃カメラだから良かったけどさぁ、アレがボッタクリのスナックとかで酒に入れられたら、カードをスキミングされた挙句、身ぐるみはがされてゴミ捨て場かどこかに放置だよね。。。 』

 そんな不毛な話をしながら、娘の中学校近くの山喜屋に到着。

 

 安いのに盛りが良くて、1時前だと言うのに店内はほぼ満員。 スーツ姿の人が目立ちます。

  

 帰宅した後も、眠くなる薬が効いているのか、ウトウト。

 明日の朝飯と今夜の晩飯を作らにゃイカンので、あくびしながら小麦粉400㌘コネコネ。

 

 

 晩飯は ・ ・ ・ 何となく無性にサバ缶を食べたかったので、サバ缶料理。

 卵を炒って、サバ缶煮詰めて、カイワレとブロッコリースプラウト刻んで、酢飯作って、息子が好きな白髪ネギも乗っけて

 出でよ、三色丼!!

 

 

 白髪ネギ乗せたら4色丼じゃぁないか ・ ・ ・ 

 善 哉 善 哉 !!   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする