寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

怒涛の3日間

2019年02月24日 21時56分23秒 | 日記

 木曜日。 僕の次のPTA会長から、小学校PTA飲み会のお誘い。

 どんど焼きの時に聞いてはいたので、断る理由が見当たらん!!

 18時半から飲み始めて、帰宅したのは25時過ぎと言う。。。

 しかも、一次会も二次会も学区の町内。

 一番の収穫は、校長先生が娘の中学校の ・ ・ ・ 吹奏楽部の先輩だったと言う事。 しかも、トランペットを吹いていたそうだ。

                                            

 二日酔いで迎えた土曜日。 車を運転してはいけない体だと言う自覚があったので、寒空の中ラッパを積んで中学校へ。

 金管八重奏の気になる所をチョイとだけ直して、基本はカマーズな先生が教えた事を守って演奏してもらうのみ。

               

 そして本日はRSBの練習日。

 地下の練習室で30分ほど吹いた後、1階のロビーに上がると ・ ・ ・ 

 娘たち吹奏楽部のロビーコンサート。

 打楽器、クラリネット、サックス、フルート、金管の各アンサンブルチームの演奏。

 

 

 CATVのカメラが目の前で回っていたせいか、コンクールよりも緊張したんじゃないかな、みんな。

     

 

 帰宅して小麦粉600㌘をコネコネ。

 久々のベーグル。

 

 

 茹でるのが少々手間だけど、焼き上がりの香りがとても良いです。

  

 

 善 哉 善 哉!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする