初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ラクウショウ   あたたかい胸、ソラにつづく入口    東京都江東区

2019-10-13 00:49:13 | みんなの花図鑑

 

あたたかい胸、

ソラにつづく入口。

 

僕を守ってくれてるいちばんおおきなショクブツ。

訪れる度に抱きしめています。

 

(落羽松)ヒノキ科(またはスギ科)ヌマスギ属。

北アメリカ原産。

明治20~30年に、初めて東京・新宿御苑に。

樹齢は長く、1000年を超える。

樹高、50mにも。

水辺や湿気の多い場所が適地。 呼吸を助ける気根が生じる。

名の由来、秋に鳥の羽のように

落葉することから落羽松。

 

 

9月の15号ダメージ。

 

 

 

アーカイブ。

4月中旬。

日本で最初のラクウショウ森、東京・新宿御苑。

 

 

オオアマナ

(大甘菜)キジカクシ科オオアマナ属。

原産地、ヨーロッパからアジア南西部。

ラクウショウ同様、明治末期に渡来。

 

 

ヒト科ミンハナホシノヒトミ属ショカ。

 

 

4月中旬。

 

 

6月初め。

 

6月下旬。

 

7月上旬。

 

8月初め。

 

 

9月下旬。

 

 

12月下旬。

 

 

 

1月下旬。

 

2月末。