初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハイビスカス ロバツス   精霊の守り花        千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2019-10-17 00:06:30 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

やさしい西風に乗って、

僕のためにやって来た、

精霊の守り花。

 

5月に蒔いて、忘れたころに、多分7月頃に発芽。

初めての子、咲くまで同定できなかったが、

恐怖の台風15号を避け室内に避難した、真上を通過した9/9に開花♪

 

すべてのことに意味がある。

僕を守ってくれたのでしょう。

 

以来、間隔を空けてずっと咲き続けている。

一方で並行して種の収獲ができてる。

アフリカ・マダガスカルの子。温度管理ができたら周年咲く可能性がある。

さてさて♪

 

 

アカバナワタ、クロホオズキと。

 

 

(Hibiscus lobatus)アオイ科フヨウ属。原種ハイビスカス。

原産、マダガスカル(アフリカ大陸の南東海岸沖)。

花期、6~10月。花径、4cmくらい。一日花。

這性草丈、60cmくらい。

 

 

アーカイブ。

9月初め。