初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヨシ    草の海を、雪の風に乗って    千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2023-01-06 00:01:20 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

広大な湿地の草の海を

雪の風に乗って渡るよう

 

ふるさとのようすをしらせるようになでていく

 

 

(葦芦、蘆、葭)イネ科ヨシ属。多年草。

平安時代まではアシの呼称が一般的で、

以降、悪しを連想する名から変更された説。

しかし、信憑性は薄い、と。

浅い水辺に生えるアサが訛ってアシの説も。

世界中の温帯から熱帯の湿地帯に分布。

花期、8~9月。 草丈、6mくらいに。

芦原(あしはら)は、自然の浄化作用の重要な場所。

野生動物と環境保護に重要な植物群落。

材としての利用は、葦簀(よしず)や茅葺屋根材としても。

「人間は考える葦(あし)である」 17世紀、フランス人パスカル。

大自然のなかではヒトは弱者、しかし考えることができる強者でもある。

というような解釈でしょうか。

古より世界中でヒトとの深い関わり。

 

 

アーカイブ

1月初め。

ヨシの群生から一段上がった湿地に、

水に浸かったら生きられないオギ。

うつくしい色のハーモニー。

 

 

 

1月中旬。

千葉県市川市の深い森

 

 

 

 

千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

 

 

1月下旬。

 

 

6月中旬。

東京江東区恩賜の森、恒例の芦刈。

 

10月初め。

 

 

11月上旬。

 

 

12月中旬。

 

 

ショカ ヒト科ミンハナホシノヒトミ属。

 

 

仲間 アーカイブ

オギ

 

(荻) イネ科ススキ属。多年草。

原産地、日本(全国)、東アジアに分布。

花期、9~10月。草丈、3mくらいに。

ススキ(1~2mくらい)より大きく、根の性質から、

株立ち(1本の茎の根元から茎が複数立ち上がる)しない。

芒(のぎ)の色合いが白い。

低湿地環境に群生。

茅葺屋根の材料に。荻野・荻原等の地名や名字に。

名の由来、風になびく様子が霊魂を招くようだと、おぐ(招)が訛った説。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます^^ (attsu1)
2023-01-06 06:20:46
野鳥の楽園、
ここは、身を隠すのは、まさに野鳥の楽園(@_@)
そしてこのヨシの群生、見事ですね
ふるさとのようすをしらせるようになでていく、
ショカさんが優しく見ているのが伝わってきます^^

今朝のニュースで、南魚沼は積雪2mとみました(@_@)
雪を降らせた冷たい風が関東には来ますよね。
寒い冬になりそうです。
健康管理しながら、頑張って行きましょう
今年もヨロシクお願い致します^^
返信する
今日は~ (のんこ)
2023-01-06 14:35:14
見事なヨシ原 ヨシ:アシ:ススキ:等の
見分け?良く解りませんが、ホケタ花穂?
がそよぎ綺麗です。最近は見ていません?
今どこへ行ったら見えるかしら?自然の湿地?小鳥のかくれ家;産卵場所?なのだと、勝手に思っています。見渡す限り…癒される景色です。
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2023-01-06 15:26:47
すぐ近くに、すごいスケールの保護地があるのは幸いです。
都心から近いから野鳥好きの人には聖地なのでは。

雪の風を感じるたびに風上を見上げるのが癖になっています。

ふるさとの雪は、12月のドカ雪が思い出されますが、
その後は落ち着いてほっとしています。
スキー場にもちゃんと積もって、
このまま災害がない冬であってほしいです。
山間では3m近いとこもありますね( ゚Д゚)
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2023-01-06 15:30:52
河川敷では、それなりの規模が観られますが、
広大な原はなかなかありませんね。
大切な保護地です。
遠くに行かなくても散策できるのは
本当にありがたいです♪
返信する
なんとなく、懐かしいような、けど違う・・。 (しいちゃん)
2023-01-06 22:15:35
ショカさん、こんばんは~。

朝ね、スマホで見ててコメントって思ったのに、こんな時間になってしまったわ。
広大な自然の様子ここは美しく手入れされてる様子なんだけどね。
似た感じの景色が周りで増えてきたの。
高齢化で田んぼ去年から休耕田で荒地。
今草紅葉がこんな感じ(全く違う荒地だけどね)
家の周りで沢山の農地も一人で作っておられたお宅のご主人が去年倒れられて
ご自分の田んぼだけ農協さんに手伝ってもらって奥様が作られるようになったの。
他所の田んぼまで手が回らず、皆今年は休耕田に・・。
何だか先を見るのが怖い感じ。

狭い日本で、こうして荒地になって良いのかなぁって考えながら毎日散歩してるよ。

ゴメン、話がそれたけど・・。

美しい日本の原風景残すことも難しくなってきたのかなぁ。
返信する
しいちゃん、こんばんは~ (ショカ)
2023-01-06 23:31:55
少子高齢化、人口の減少は日本だけじゃないけど、
切実で恐ろしい問題。
いろんな要因あるけど、本質的に、
ヒトは豊かになると子供を求めなくなる傾向ある。
手入れが行き届かない農地や、
うつくしい里山が荒れて、
野生動物や、植物の世界に還っていく。
でもきっと、
あたらしい発想とテクノロジーで、
すてきな未来が訪れると信じてるよ♪
孫の世代がしあわせになってもらわないとね。
返信する

コメントを投稿