初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

クワ     ヒカリに溢れた遠い日の景色      東京都江東区都立の森

2021-04-21 00:07:01 | 東京都江東区都立の森

 

遠い日のふるさと。

桐とともにとても馴染みあって、

当たり前の風景の中の樹だった。

養蚕はもう行われていなかったはずなのに、

大きな樹の記憶がない。

養蚕はどこかで観たかすかな遠い記憶だけ。

 

 

雌花。

 

(桑)クワ科クワ属。

日本原産のヤマグワ、中国原産のカラグワ他。

カイコの餌として古来より重要な作物。

春に開花し果実は初夏に熟す。

樹高、15mくらいになる。

雌雄異株だが、同株のものも。

奈良時代から受け継がれてきた皇室の伝統として養蚕は、

季節の風物詩として、毎年報道される。

名の由来、「食葉(くは)」、「蚕葉(こは)」が訛りと。

ふるさと新潟の子供時代に、

桑畑や、養蚕のようすが記憶に残っています。

地図記号「桑畑」は、使われなくなって地図から消えてしまいました。

 

 

 

アーカイブ。

4月中旬。

雄花。

 

 

5月中旬。

 

 

 

 

5月下旬。

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-04-21 06:52:55
昔、実家の近くの周りにたくさんの桑畑がありました。
そんあ桑も、ほんと少なくなりました。
養蚕が盛んな頃、日本中にたくさん有ったんでしょうね。
桑の実を食べた子供の頃を思い浮かべました。
何か、懐かしさがありますね^^

今日も暖かくなりそうですねぇ~
返信する
こちらでも (fukurou)
2021-04-21 08:13:26
ショカ様
おはようございます。
こちらでも養蚕の名残のクワの木があちらこちらで見られます。
クワの実がたわわに実ります。
見つけたら結構な量食べています。
この時期の若い果実、毛虫みたいに見えますね!
返信する
桑は一本だけしか記憶にないよ。 (しいちゃん)
2021-04-21 09:43:32
ショカさん、おはよ~。

故郷は養蚕無かったのかなぁ?
桑の木もたった一本通学路に(と言っても山道みたいなところだけどね)
有ったのしか記憶にないの。
和紙は親戚の家で作ってるの見た記憶ある位。
桑の実って食べたら絶対バレる(笑)
ブログで故郷の光景が一気に浮かぶ事有るよね。
返信する
過去の植物に・・・ (ran1005)
2021-04-21 09:57:08
そう遠くない昔、日本で養蚕が一番盛んだった信州。
私は信州育ちでは無いので詳しい事は判りませんが、
新しく宅地になっている処は殆どが桑畑だったそうな・・・
カイコを育てていた中2階の家も今は全く見かけません。
隣町には(岡谷)生糸で財を成した立派な商家が残っています。
桑の実は食べた事がありますが、桑の木は実がならないと見つけられないかも・・・
花の集団は虫みたい。
桑に叱られますネ。
桑の花を見るのは初めてです。
返信する
ショカさん今日は~ (のんこ)
2021-04-21 11:30:13
桑の実 苦い経験?赤い綺麗な実を
食べたら??? 黒く成った実でないと駄目な事実感しました。知らない事沢山在りました。所違えば?何とやら・・・若かりし頃が懐かしいです。
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-04-21 12:31:18
すっかり初夏の晴天ですね♪

子供のころの原風景のひとつです。
記憶にある最後の世代でしょうか。
ふるさとはずいぶんと散策していませんが、
もう無くなっているはずですね。
実は今でも試食してます♪
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2021-04-21 12:34:29
日本中にありましたね。
地図マークがあったくらいでしたから。
一時の日本を支えた産業。
ドラマ等で何度も当時のことが描かれていますね。

毛虫に似てます(笑)。
これ、苦手なヒト多そうです。
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2021-04-21 12:42:19
養蚕は全国的ではあったけど、
山口周辺は主要産地ではなかったみたい。
桑畑の面積で分かるものね。

そうそう、食べたらすごい口の中(笑)。
見せあって笑った♪
なつかし~い。
少年に戻った♪
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-04-21 12:51:16
長野県周辺も盛んな地域だったようですね。
桑畑は樹高が低いから、
開発には好都合でしょうね。
陽当たりもよく、目に浮かぶようです。
僕はふるさとで馴染みありましたから、
葉ですぐに分かります。
たまに変な場所で発芽していることも。
返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-04-21 12:53:52
赤い実を食べた記憶はないけど(笑)、
充分に熟しきれていないのはあります。
待ちきれない子供(笑)。
なつかしいですね・・。
返信する

コメントを投稿