おいべっさんへお昼ごはんを食べに。
雲があまりなく冷たいような風に陽射しが強く、歩くと温い天気。
昨日、花火が鳴って始まった、おいべっさん。
今年はお店が少なく人も少ないけど、夜の方が賑わってそう。
商店街がだすテントの中でナンカレー。
フグの様な横顔で食べてるけど、これ自前の通常なゴリラ顔。
コーヒーが飲めなくなって数年経つけど、お寺で一杯100円のコーヒー出品してたから購入。
飲めそう、と思った時が良き!半分も飲めた(嬉)
神社もお寺も商売繁盛バンザイっ。
帰り道。
なんどでも若戸大橋還暦バンザイっ!!
昔はね、チンチン電車に乗って渡場まできて
ポンポン船に乗らない時は、あの橋を歩いて渡っていたの。
ボラの子がいっぱい泳いでたϵ( 'Θ' )϶
お祭、いいですねぇ~
& いい天気でしたね。
今日は、雲多めで、気温が低い。
夏でも、エアコンが不要の富士市あたりは、冬でも結構温かいと聞きますが・・
良いお天気でしたし、普段は人混みが駄目でも
お祭りは大好きです❤️^^❤️
こっちも曇りでどんよりしています。
九州の夏はエアコンを消すことがないです
雨が降らないから渇水だし💦
冬は…暖めるものなら何でも使用してます 笑^^笑
富士市と言うところは住み心地が良いのでしょうね、
電気代も安くあがりそう🌸←切実 笑
週始めで曇天だけど何とかかんとか
わたくし気合いで乗り切りたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Thりーど 様の週始めが晴天でありますように*.・♪・.*