あけましておめでとうございます。
年末年始イロイロありワケありのクソやろうですが今年も宜しくおねがいします。
雑煮も御節も簡素化してきつつ、でも鰤は捌きます。
鰤を捌くことが板につき10分程で年末の刺身、年始の雑煮へと変身させます。
博多の方は𩹉、北九州は鶏ですが私は筑豊出身なので濃い鰤雑煮を食べます。
鰤、かつおぶし、スルメ、昆布の出汁が特徴です。
元旦そうそうに目が覚めたのは、この2匹が原因。
ベッドの真ん中を占拠され、はみでたのは私。
今日の日向ぼっこのブナ。
いつも楽しみにしています。
ここは門司港ですか。
ブーツとストールの色が海の色を写しているみたい。
さすがですね。すてきです🌼 lily*
子どもたちも無事に年を越せて何より(^^)v
鰤をさばくのね!!!
正真正銘のお嬢様だ!!!
鰤雑煮のコツは、塩漬けくらいに鰤に目一杯塩をして、都合三日かかるって聞いてます。
本年もよろしくお願いいたします(^^)/
今年も、ブログを拝見できることを、楽しみにしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。(*´꒳`*)💕
いいね👍😊
門司港に似てる様で今いる若松なのです^^
ストールくらいで寒くない日和で良かったです♡^^♡
lilyalleyさんの元日のお雑煮が静かで好きです😊
と御節💕上品で良いですね💕
薔薇の方のカップ、ジーッと見てしまいました(笑)
ありがとうございます。
これからも楽しみにしています✨
今年もよろしくおねがいします。
くぁんみぃ♡さんの、ふんわりしたブログ可愛くて楽しみにしています✨
ふんわりとはかけ離れておりますが
この何も変哲ないヤロウの様な私を
毛むくじゃらの子どもたちの我が家ですが
今年もよろしくおねがいします❤️^^❤️
ありがとうございます✨( ^∀^)✨
眠い3日目です😊💦
年末からゴッタ煮のまま年越したからかしら。
今年もよろしくおねがいします✨
たまにあげるブログ更新まってます❤️
無事に年越せましたぁ( ^∀^)V
海がないので昔は活きの良い魚が手に入らなかったんです。
だからタップリ臭みがでないようにしてたかと。
私も刺身なんて食べたことなかったですよ😄💦
(肉は家畜類を…いつの間にか居ない動物たち…苦笑。)
今は31日に魚が届き、便利な世の中になりました^^
ですがやはり塩!塩は肝心!!
何よりさておき塩せよ!からの捌きです 笑
してないと違いがバレて叱られたものです😊
今はタップリはしないですけどね^^
ありがとうございます。
色んな情報、お茶のこと楽しみにしています😄
今年もよろしくおねがいします✨