夜汽車

夜更けの妄想が車窓を過ぎる

日本の文化は箱庭文化

2020年01月06日 20時26分08秒 | 日記
Bach - Julia Hamari - Matthäus Passion - Erbarme dich - YouTube 

HAUSER - Panis Angelicus - YouTube 

The Lord's Prayer (Our Father): A Russian Orthodox Liturgical Work by Nikolay Kedrov, Sr. - YouTube

これらの曲を聴くとラーメンだの寿司だの、お好み焼きだのコスプレだのアニメだの日本祭りだのと世界が持てはやし騒ぐのに得意満面になっている日本人が非常にチンケなものに見えて来る。所詮は箱庭文化じゃないのか?

ニッサン自動車は自分で自分をどうしようもなくてカルロス・ゴーン氏を招いたのではないのか?そして何とか立て直して貰ったのではないのか? 鐘をゴーン!と打って功績を讃えたのではなかったのか? それが済んだら用済みと言うわけで言いがかりをつけているのではないのか? 日本人のこういう行動パターンが大嫌いだ。 私自身がある会社であるプロジェクトを完成させたら用済みと言うわけで窓際に追いやられ、人を連れて来て私がやっていた仕事をさせ、ついに放逐された経験があるから疑う。



いい加減な事しやがって!

2020年01月06日 11時25分56秒 | 日記
バッハのBWV1031シシリエンヌのギター譜面が欲しくてネットを漁ったらあった。
400円弱を払ってダウンロードしていざ弾こうとして困惑。

フリュート+伴奏の譜面を単にギター譜面のカタチにしただけでギターの指使いが少しも分っていない。旋律だけ弾いてみるとフリュートそのもの、低音部分を弾いてみるとピアノのアルペジオ、これをくっつけてあるだけ、・・・こんなのプロの仕事(金を払わせるのはプロ)じゃない。正月早々腹が立った。

もう一つ、船舶の図面を描く仕事をしているが消費税を見込んで発注金額を落としてある。こんなに人を馬鹿にした話はない。