ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

土中保存のダイコンを掘り出し

2016-03-06 20:37:06 | ダイコン_カブ
昨年12月に_20本ほど土中に保存しているダイコンを5本掘り出してきました。

全然痛みもなく新鮮な状態で保存できていました。

明日、一部を切干ダイコンにして保存食とする予定でいます・・・

残りは、味噌汁の具や、ふろふき大根・ぶり大根などで食べたいと思いますが・・・

まだ沢山ある土中のダイコンは「いつまで保存出来るのかなー」とちょっと心配ですね・・・?




ジャガイモの準備_畝作り

2016-03-04 20:08:42 | じゃがいも
見出し写真は、先週に堆肥入れと耕運した場所・・・


今日はその場所に、ジャガイモを植え付ける畝作りを行いました。

1.畝幅は、2列植えの1200mmとして3畝作ります。

2.植える種芋は、メイクィーンと男爵とシンシアの3種類

3.畝間の通路幅は、300mm


下の写真は、畝作り完了後です。




種芋は購入済、植え付けは明日以降で、時間の都合をみて行う予定です。