飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

キラウエア溶岩爆発で見学ボート23人怪我!

2018-07-17 23:02:36 | ニュース

危惧された事故だ!
溶岩が海に流れ込み壮絶な光景を呈している・・・。
毎日、
大勢の観光客が物見遊山する・・・。
気持ちはよく分かるが、
海底で溶岩が噴出すれば水蒸気大爆発だ!

 

島が登場するということは、

溶岩流空洞が海底まで伸びていることが窺える。

その先で、

高温の溶岩が噴出すれば、

小さな海底火山が現出する。

水蒸気大爆発が発生し、

溶岩が火山弾となって周りに飛び散った。

 

「オーマイガッド!」

以外の何物でもないだろうが、

想定内の出来事である。

しかも、

日も暮れると溶岩流が怪しく輝いて、

花火見物以上の迫力だろう・・・。

Kilauea volcano: The moment flying lava struck a tour boat in Hawaii - BBC News

 

そんな中に遭遇した。

せめて死者が出なくてよかったというべきだ。

Lava bomb crashes into tour boat, injures 23

 

5月の噴火以来、

ますますその活動を強めているキラウエア火山。

その亀裂火口から流れ出る溶岩流は、

激流とも言うべき圧倒的迫力である・・・。

 

圧倒的スペクタクルと言うか、

地球の蠢き生命力を感じない者は少ないだろう。

人間など、

その一部のさらに限られた条件の中に生かされているに過ぎない。

ガイアの大きさ、

人間のちっぽけさを感じる。

謙虚になる必要がある。

地球を人間が亡ぼすなどと言うのは

烏滸がましいにも程がある。

 

その前に、

ガイアの偉大さに平伏す方が先である。

ガイアの身体から噴き出した体液の極一部とも言える

溶岩流に為す術がない。

指一本触れることも出来ない・・・。

 

見物遊山でも、

それなりの厳粛な態度が求められるということだろう・・・。

 


台風7号西日本大接近! 7月3日ご注意!

2018-07-02 23:23:51 | ニュース

今年最初の台風日本大接近!
北九州に上陸もある・・・?!
南・南東斜面に湿舌豪雨にもご注意・・・。

 

6月30日発生した台風7号は、

進路を北に取り沖縄の西海上を通り、

九州に接近している。

勢力を強め965hPaになった。

 

このまま北九州に最接近し、

上陸の恐れもある・・・。

大きさは並だが南・南東斜面に湿舌が掛かり、

豪雨の恐れもある。

ご注意あれ・・・!

 

 


富山交番襲撃事件、ドライブレコーダーの映像!

2018-07-01 00:27:18 | ニュース

交番を襲い拳銃を奪った犯人を
ドライブレコーダーが偶然に捉えていた・・・。
返り血を浴びた犯人が小学校に向かって発砲している
数発!その姿は確信に満ちている・・・?!
直後に被害者となった(?)警備員の姿が・・・。

犯人が重体で動機が分からない状態であるので、

推測の域を出ないが、

確信に満ちた犯行であることは窺える・・・。

たまたま拳銃が欲しかったのと、

勇敢にも犯人に向かって制止しようとしたのかもしれない

警備員と警官がその凶刃と凶弾に倒れた。

 

それが無ければ、

一直線に小学校に向かっていたであろうと思われる。

もし、

そうなれば戦慄を覚える事態が想起できる。

小学生に多くの犠牲者が出た事件かもしれない。

かつての付属池田小事件の再来だ。

 

その時の犯人(宅間 守たくま まもる)と同じく、

死刑志願の犯行動機ではあるまいか?

何故、

そのような自暴自棄の犯行に及ぶのか?

その理由は、

容疑者以外には推し量ることすら出来ない。

 

先の新幹線殺傷事件と言い、

今回の事件は全く無関係であるが似ている。

容疑者と被害者の間に必然の相克が皆無な点だ。

警察官にはおそらく拳銃奪取が目的としても、

おそらく誰でも良かったであろうことだ。

しかしながら、

その攻撃性は執拗だ。

「必ず殺す」という意思だけは余りに執拗だ。

 

ふと、

新幹線殺傷事件の小島容疑者と、

かつての秋葉原通り魔事件の加藤死刑囚との

風貌の共通雰囲気にしばし驚いた。

何の因果関係も説明出来ないから単なる雰囲気だ。

二人とも生ける屍のような風貌をしている。

富山事件の犯人は、

重体で事件後の姿は見られていないので分からない。

 

が、

犯人達はいずれも若く、

境遇において不遇を来している。

少なくとも不遇であると認識してうだろうと推察できる。

ある程度計画性がある。

そして、

その方向性において自己破壊的な目的が透けて見える。

いずれも同情の余地はないが、

社会に沈滞する先の見えない闇が共通している。

 

これからも

類似した犯罪が繰り返されることが懸念される。

 

【富山交番襲撃】島津容疑者発砲の瞬間 

 

【転載開始】
2018年06月28日
テーマ:
  

富山の警察官・学校警備員殺害では、いろいろなことが判明してきました。


 

警察官がめった刺しとのことですが、怨恨事件ではないので、普通に考えれば死んだ後まで刺してはいないはず、つまり何度も刺されながらも、交番所長は最期まで格闘していたと思われます。

 

ひとり勤務の交番だったのか、相勤員は警ら中か、外で取扱中だったのか?

交番を始め警察組織の人員不足はどこでも深刻です。

 

【血まみれで交番内を物色 警察官を襲撃後に】

https://www.fnn.jp/posts/00395196CX

 

拳銃吊り紐が持参したナイフで切れなかったため、もしかするとハサミを探していたのかもしれません。

 

元自衛官の島津慧大も、もみ合いながら、どこか負傷したのかも。

 

その後、警察官から奪った拳銃を片手に、複数の刃物を携帯したまま、犯人は街を徘徊。

 

【交番襲撃後、住宅街徘徊か】

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-048909/

 

こいつは、手頃な殺す相手を探していたのかもしれません。

つまりこの最短コースではなかった可能性があります。⬇

 

 

そして小学校の校門前に。

 

 

学校警備員さんは至近距離1mほどの距離から撃たれていますが、自衛隊は拳銃の訓練はしていないので、走りながらすり抜けざまに撃つのは無理。

 

 

片手に刃物、片手に拳銃で発砲ということであれば、撃鉄を起こすことができないので、射撃は引き金をただ引くだけで射撃したのでしょう。

 

 

警察官が使う回転式拳銃でこの撃ち方だと力が必要なので10m離れた位置でさえ命中させるのはちょっと難しいかも。

外してしまった後、至近距離まで近づきながら撃ったのか。

 

【小学校の仮設廊下にも銃弾、富山・交番襲撃事件】

https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20180628/3408028.shtml

 

 

1m前後で発砲したとの話もあることから、警備員さんは逃げずに止めようと思ったのかも。

 

【点々と血痕残し、小学校へ 容疑者、至近距離から発砲】

https://www.asahi.com/articles/ASL6W2SDCL6WPTIL005.html

 

おそらく警備員さんに止められ、一旦止まって(格闘したのか)結果的に3発?(交番内で撃っていなければ3発)外しながら2発命中。

 

 

警備員さんを射殺後、犯人は小学校敷地内に侵入、警察官が現着して射撃、制圧。

 

 

交番裏口での事件発生から、小学校前に警察官が臨場するまでの僅かな時間を、この二人が作っていなければ、小学校児童が多数犠牲になったでしょう。

 

 

誰にも知られず殉職した後、発生から20分で警察官が臨場するということは、交番所長は最期に無線の緊急ボタンをきっちり押して絶命していたのかもしれません。

 

 

悲しい結果となりましたが、おふたりともお見事な最期でした。

 

「かわいそう」という気持ちもありますが、元警察官として、

もし自分がここまでやって絶命したとしたら「かわいそう」といわれるより、

「お見事でした」と言ってほしい。

 

・・・そんな気がして今日のブログを書きました。

みなさん、共にご冥福をお祈り下さい。【転載終了】


大阪北部地震!

2018-06-18 22:02:14 | ニュース

3人の死者百数十人の傷者・・・。
直下型特有の晴天霹靂(へきれき)地震だった!
尤も時は梅雨のうっとおしい時節だったが・・・!
M6.1、震度6弱は強烈だ。
今後が要警戒だろう・・・。
被災された方に衷心よりお見舞いを!
 

それにしても情報の拡散が早い。

中でもツイッターのつぶやきは、

瞬く間に既存メディアを凌駕して迫ってくる。

そのホンの一部である。

10時過ぎには全貌を掴み得ていた。

 

確認することは出来ないが、

当事者情報が溢れるように伝わってくる。

もはや、

事実確認には既存メディアの介在は

不要とは言わないまでも、

不可欠な時代ではない。

 

これらの写真は報道写真ではない。

全てツイッターで拡散された一次情報だ。

 

勿論、

ツイッターされた埋め込み情報は、

そのものズバリである。

一つだけNHKの報道ものだが、

その他はたまたま居合わせた方々ののものだ・・・。

転載させて頂いた。

 

火災も発生した。

水道管も破裂した・・・。

 

報道記事にもならない出来事も、

つぶさに垣間見られる。

 

多分、

泡消火剤のスクランブル発動だろう・・・。

 

 

幾つか拡散されているが初期のモノ・・・。

 

たまたま居合わないとこうはいくまい。

 

大して被害は考えられないが、

状況は良く分かる。

 

水道局の方には貴重な情報だ。

 

勢いの最中の状況はこれ以外に無い。

 

では上記に倣って写真を転載させて頂こう。


レバノンの黙示録的な洪水

2018-06-17 11:44:42 | ニュース

5月のオマーンに続いて、
今度はレバノンで黙示録的な洪水・・・
去年のサウジアラビヤ、
イエメンに続いて
あり得ない地域で洪水が頻発している・・・。

 

サハラを擁するアルジェリアでも、

4月に洪水があった・・・。

日頃あり得ない地域の洪水であるから、

「異常気象」と評されるのも頷ける。

 

日頃馴染んでいないものだから、

一旦異常な降水に見舞われてしまうと黙示録的になる・・・。

その理屈もある。

レバノンの黙示録的な洪水

 

それにしても頻発しているのは、

何かがある。

その端的な原因は日常行われる気象操作だ。

ケムトレイル散布とHAARPが疑われる。

 

4月のサウジアラビヤの洪水・・・。

 

又、先月のサイクロンに依るオマーンの洪水・・・。

 

こういうものが観測されると、

さらに黙示録的になる・・。

 

見方に依れば、

キリスト像にもマイトレーヤとも噂されるだろう。