美容院でシャンプーをお願いしました。
セットでシャンプーが付いているところは別として、
別料金でお願いするシャンプーは小市民の私にはめずらしいことです!
いつもガッツで自宅でシャンプーをしてから出かけます。
・・・が、昨日はチョット疲れていました
シャンプー台で『オートシャンプー で いいですか?』と聞かれました。
で と言うことはオートが普通なんだろうな???
小市民の私は悩み、オートを選択しました。
シャンプー液をつけて手洗いをした後、ゆすぎだけオートになるようです。
またまた
『強くしますか?弱くしますか?』
エエ~~
まだあるのぉ~~
身体は『大』、心臓は『小』
『中』とか『普通』という選択肢は私の中にはめったにありませんので
『普通で・・・』とお願いしました。
見ていないのでよくわからないのですが、当たった感じとしては
かたいスポンジのようなものがぴったり耳、顔にはまり髪の部分だけが機械に入ります。
ゴーーという音とともに水が勢いよく出てきます。
それも強かったり、弱かったり前から後ろから・・・
いやいや~~
なかなか気持ちがよくてよだれがでてきそうになりましたね。
こんなだったら『強』にしてもらえばよかったわ~
支払いの時、あんなに気持ちが良かったから少しはお高いのかな?と思ったら
普通のシャンプーと同じ値段でした。
最後までノミの心臓、小市民な私でした・・・
セットでシャンプーが付いているところは別として、
別料金でお願いするシャンプーは小市民の私にはめずらしいことです!
いつもガッツで自宅でシャンプーをしてから出かけます。
・・・が、昨日はチョット疲れていました

シャンプー台で『オートシャンプー で いいですか?』と聞かれました。
で と言うことはオートが普通なんだろうな???
小市民の私は悩み、オートを選択しました。
シャンプー液をつけて手洗いをした後、ゆすぎだけオートになるようです。
またまた
『強くしますか?弱くしますか?』
エエ~~
まだあるのぉ~~
身体は『大』、心臓は『小』
『中』とか『普通』という選択肢は私の中にはめったにありませんので
『普通で・・・』とお願いしました。
見ていないのでよくわからないのですが、当たった感じとしては
かたいスポンジのようなものがぴったり耳、顔にはまり髪の部分だけが機械に入ります。
ゴーーという音とともに水が勢いよく出てきます。
それも強かったり、弱かったり前から後ろから・・・
いやいや~~
なかなか気持ちがよくてよだれがでてきそうになりましたね。
こんなだったら『強』にしてもらえばよかったわ~
支払いの時、あんなに気持ちが良かったから少しはお高いのかな?と思ったら
普通のシャンプーと同じ値段でした。
最後までノミの心臓、小市民な私でした・・・
私は一ヵ月半位の割合で、カットとカラーをやって貰いますがので
シャンプーは当然ですが、手洗いの後のゆすぎ
だけオートという機械は初めて聞きました。
最後までノミの心臓、小市民な私でした・・・
それも程よいくせ毛!
羨ましいです。
私は毛染めは自分でします。
予約したり、行くのが面倒で自分でしたほうが
早いからですが、
カットは月1回、パーマを3ヶ月に一回かけます。
パーマの前後は毛染めができないので、
出かける予定と、パーマ、毛染めの予定で
結構面倒になりますね。
貧乏性なんですね、私は・・・
今はチョコットは贅沢できるのですが、
なかなかねぇ~~
貧乏が身についてしまいました。
初めて知りました。
何でもあるんですね~
その機械を発明した人ってどんな人か
興味がありますね。
その機械ってかなり大きそうですね。
そんなに気持ちが良いんですか~。
私はシャンプーしてもらう時に、
そのスタッフの手が気になるんです。
荒れてるだろうなぁとか、
たまに爪に当たって、痛かったり。。
そういうことが頭でグルグルするので
シャンプーは無しです。
もう何年も前に初めて機械でやってもらったら、お湯が全部目まで来ちゃって...
それに機械のシャワーが思いっきり頭に
かかった時に、全身寒気がしてそれっきり
そこの美容院は行かなくなりました。
やっぱり手の方が私には合っているわ....
終わった後に首にしてくれる熱いタオルは機械の時もやってくれるの?
あれって気持ちが良いわね。
明日美容院に行く予定なんだけど
私が行ってるところでは聞いたことないから
なんかガソリンスタンドにある車の自動洗浄機
みたいな感じね
でもいい気持ちだったんでしょう
始めに洗い具合を聞かないで、やってる時
聞けばいいのにね。
「お湯加減はいかがですか?
かゆいところはありませんか?
流したりないところはありませんか?」って(笑)
きれいになるんだそうです。
弱かったり、強かったり、洗濯機みたいに
回ったりして(水がね)
気持ちよかったですよ~
他に使いたい・・・ってだけなんですよ。
私はね。
最初は手でやってくれるから、すすぎだけは
確かに機械のほうが気持ちいいかも。
でも、チョット耳に入ったわね。
私は顔が大きいからぴったりはまったのであり、
みいやんさんは小顔だから被害が大きかった野かも(笑)
ホットタオルはちゃんとあったよ~
先か?後か?は覚えてないけど・・・
そういうところで経費節減するから安いのかもね。
500円でした!
機械の方が気持ちがいいし、水圧が半端じゃあなくて
毛穴がスッキリした感じでしたね。
オゾンとか、今はいろいろありますよね。
今まで長いこと通っていた美容室は
シャンプーすると必ずオゾンも薦められて
1500円だったもの。
安い美容室でカットが出来ちゃうわ。