老夫婦の退屈な日常 そしてお遍路の事など

ジャンルは気にせず何でもかんでも
お遍路 花 メダカ 編み物 ドラマ…

元気が出る物

2014年12月26日 | 今日の晩御飯
年末から寒いって?暖冬って言っても寒波到来はやっぱり寒いし嫌ですよね。
もう明日から帰省ラッシュが始まるんだな

久しぶりに夕食UPです。

アジの塩焼き
水菜の胡麻和え
もずく
クルミちりめん佃煮
味噌汁



そして私にとって、より元気が出る物はあま~い ぜんざいです。食後にコレはちょっとヤバすぎかな?
こんな日もあって良し!




今日の夕飯

2014年12月13日 | 今日の晩御飯
やっぱり右足の鈍い痛みはとまらない。正座ができないのが辛い。
今まで、なんで毎日あんなに元気に歩けたんだろう。
とっても不思議!(笑)
少し休みなさいって事だよね

でもって、久しぶりにバラ寿司でも作ろかな~なんて材料切っていくうちに、トン汁が欲しくなり、急遽トン汁に変更!
ゴボウ ニンジン コンニャク お揚げ シイタケ 等、殆ど同じ具材で出来るのでメニュー変更決定

きんぴらごぼうも、大体同じ材料でね。
ψ(`∇´)ψ メインはトン汁よ!


キムチ納豆オナラが心配

2014年12月04日 | 今日の晩御飯
キムチ納豆、もう半年以上続けていますよ。

-10kgダイエットのつもりでしたが4~5kg落ちただけで、それ以上無理。

でも、キムチ納豆を食べ始めて、先ず便秘知らず、だから肌荒れなし、運動後の汗がハンパない、疲れにくい、おかず無しでもキムチ納豆だけででご飯が美味しい。

でも半年続けていれば体臭が気になる。自分では分からないが、ニンニク臭が心配なんだわ~

そしてW発酵食品だからオナラが(笑)出る出る だから夜中お布団の中で発した時は悲惨です。ハハハ ‥‥(ー ー;)

何かの集まりや、孫に会いに行く時は、意識して食べない様にしていますが

ちなみに夕食メニュー
豚肉 大根 ジャガイモ 人参 の炒め煮
野菜スープ [白菜 玉ねぎ 人参]
キムチ納豆
カブラのお漬物




若者メニュー

2014年11月02日 | 今日の晩御飯

昨日は久しぶりにカレーでした。
ほんでもって今日はトンカツを揚げて、昨日のカレーでカツカレーにしました。そしてそして明日は余分に作ったトンカツでカツ丼にする予定ですが‥‥
こうもボリュームある若者メニューが続けば明後日はアジの干物に浅漬けくらいにしておこう!
最近カロリー余り気にせんようになり、チョイヤバいかもなぁ


野菜ジュース飲みきれない❕

2014年09月19日 | 今日の晩御飯

頑張って野菜ジュース飲まないかん!って10日程前に1リットル買ったものの、普段から飲み慣れていないので、賞味期限近くなった今日、無理に飲もうとしても、200ccが中々飲みきれない
それで、クックパッド検索していたら、余った野菜ジュースで「野菜ジュースのミネストローネ風スープ」ってのがありました
材料も殆んどあったのて、さっそく作ってみました。うん!イケる
あとは、具だくさんオムレツ、野菜などの具が多過ぎて卵でフンワリと包むのが無理なんで、炒めた具の上に流し込んで二つ折にしました。


何でもmixで餌?

2014年09月14日 | 今日の晩御飯
冷蔵庫の中の、残り物野菜を“温”して、普段使わないサラマカパスタと一緒に大きなボールで混ぜ混ぜ!
ポン酢でも、ゴマドレでも、マヨでも自由に食べよ~!
いざ食べようとすれば、あまりの量の多さに動物園の餌の様に見えて‥(・_・;
やっぱり可愛く盛り付けてテーブルにセットしないと美味しさ半減しますね


猛暑日頑張りましょう

2014年07月11日 | 今日の晩御飯

 昨日、診察で、ステロイドほんの少し減りました。

10mgから8mgになり、徐々に少なくはなりますが、秋までかかりそうや

レントゲンは問題なかったから安心してるけど、再発はありうるので気を付けないと!

 

夕食はあり合わせ野菜や、あまり物のニンニク炒め

(モヤシ、タマネギ、ソーセージ、カニカマ、ちくわ)

ししゃも

ほうれん草胡麻和え

味噌汁(豆腐、ワカメ、アゲ)

キムチ納豆、もずく

野菜を沢山食べて猛暑日頑張りましょう!


主役はししとう

2014年07月05日 | 今日の晩御飯

 お野菜、茄子とシシトウいただきました。

ししとうは天ぷらセットの中にポツンと仲間入りしていますが、その他の調理法はあまり知りませんでした。

ネットで…うーん (。_。) いろんな食べ方があるんやな~~

って事でめんどくさいので、一番簡単そうなのを参考にして、有り合わせの玉葱、人参を加えて甘辛くいためました。砂糖、醤油、酒、味の素、適当に

今日の主役はししとうです

あと、豆腐とワカメのお吸い物、モズク、キムチ納豆、フルーツ


アジの南蛮漬け

2014年07月04日 | 今日の晩御飯

 ご近所からアジをたくさん頂き、さっぱりとした南蛮漬けにして戴くことにしました。

残りは冷凍保存にして後日塩焼きにでも。

ハートが1周り大きくなりました

CMが始まると、つい手を止めて観てしまいます。しずくちゃん、妹のムギちゃんもかわいい

この子達を見てると顔がほころんでしまいます。文句なしに可愛いね!