![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/952aea98c857513e059402e1d2a83144.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
安岐のホテルを後にしてコンビニでタマゴサンドを買ったのだが、塩辛くて半分しか食べれなかった。で、途中国道沿いにあった小さな店舗で茄子ソフトを食べた。甘いわ♥️
自転車道が延々と続くので、国道沿いを歩くより静かで気持ちいい。しかし夜須に着くまで何度も休んだ。
神峯寺ですれ違ったお遍路さんに追い抜かれて、逆打ちのお遍路さんと挨拶を交わしたが、他は地元の人達に会うくらいの静かな道でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/aab880713cffcb83be7df18d4fcad78f.jpg?1605700482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b0/91cd3380a3fc2a553c9aaee67ca3f0df.jpg?1606112004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/f18cb72d289381ec302862985b2350dc.jpg?1605700483)
相当くたびれた足を休める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/9b87a3adae333d3b68d5d7a1b05d29a1.jpg?1605700482)
海は広いなでっかいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/1362bf8f7d72c6656488ab9d942745fa.jpg?1605700481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/4013b2ccab2f05551728e27b4feb726c.jpg?1606112374)
琴ヶ浜の広い公園でまた一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
お龍さんと君枝さん姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/9fa2880f8c67cc8bc52fd5dc897ecb6c.jpg?1605700481)
夜須に着いた時は3時前位、安岐で買ったミレービスケットやカロリーメイトを途中で食べたのでお腹は減ってない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/9fa2880f8c67cc8bc52fd5dc897ecb6c.jpg?1605700481)
夜須に着いた時は3時前位、安岐で買ったミレービスケットやカロリーメイトを途中で食べたのでお腹は減ってない。
まずは冷たい物飲んでからメロンアイスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/490be6ceec2ae65cb0b677281220654c.jpg?1605700481)
歩き続けたい気持ちはあるのだが、やっぱりふくらはぎや足首痛い。歳だな…ってか普段の運動不足がマジヤバい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/490be6ceec2ae65cb0b677281220654c.jpg?1605700481)
歩き続けたい気持ちはあるのだが、やっぱりふくらはぎや足首痛い。歳だな…ってか普段の運動不足がマジヤバい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
歩き出したが、奈半利線香我美駅から野市まで鉄道ワープッ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/c7eed0ba3dd4c4390cdd97434eb2b431.jpg?1605700483)
黒潮温泉に5時前に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/c7eed0ba3dd4c4390cdd97434eb2b431.jpg?1605700483)
黒潮温泉に5時前に到着
土佐犬もマスクしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/b61030f993a03ad897dee4ceb07cb0eb.jpg?1606113505)
私はあまり共同風呂は好きじゃないのだが、奈半利ホテルと、ここ龍馬の湯はゆっくりふやけるまで楽しんだ。お陰様でとてもリラックス出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e9/b61030f993a03ad897dee4ceb07cb0eb.jpg?1606113505)
私はあまり共同風呂は好きじゃないのだが、奈半利ホテルと、ここ龍馬の湯はゆっくりふやけるまで楽しんだ。お陰様でとてもリラックス出来ました。
夕食は大好きなシラスどんぶり食べて部屋に引きこもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/b4bd5b9495fe9ede608c2433fa961b12.jpg?1606113554)
10月30日(金)最終日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/b4bd5b9495fe9ede608c2433fa961b12.jpg?1606113554)
10月30日(金)最終日
朝御飯を食べて😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/27d8f0ac85314d03db43ed041cf1fab4.jpg?1606118229)
朝7時過ぎに歩きだし すぐに28番札所大日寺。静かなお寺でした。
2-3人のお遍路さんと朝の挨拶を(
おはようございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/ffbfcc8f6baddbaf0c5080a9a57d2f91.jpg?1606113505)
風が強いなか住宅街や田んぼ道を歩き、飛ばされそうになりながら物部川を渡りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/ffbfcc8f6baddbaf0c5080a9a57d2f91.jpg?1606113505)
風が強いなか住宅街や田んぼ道を歩き、飛ばされそうになりながら物部川を渡りました。
松本太子堂で一休み、ここから29番まで4キロの道のりがとても長く感じた。途中のコンビニで暖かいコーヒーと甘いキンツバを食べてまた一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/e158618f18107f0151000603a91206a7.jpg?1606113505)
国分川を渡ればすぐ国分寺です。ここは案外 人が多かった。暫くボケーッと座って、次行こうかここで止めようか。あと2時間歩けるかな?など思案していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/e158618f18107f0151000603a91206a7.jpg?1606113505)
国分川を渡ればすぐ国分寺です。ここは案外 人が多かった。暫くボケーッと座って、次行こうかここで止めようか。あと2時間歩けるかな?など思案していたら
29番札所国分寺の写真を撮るの忘れていた。あとで気がつきガックリだわさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/996338be95e7538bd027d82d3e72b16d.jpg?1606115577)
16:21発後免駅南風22号乗る予定なので次の札所は行けるが、善楽寺最寄駅土佐一宮は特急が止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/996338be95e7538bd027d82d3e72b16d.jpg?1606115577)
16:21発後免駅南風22号乗る予定なので次の札所は行けるが、善楽寺最寄駅土佐一宮は特急が止まらない。
あわてて行動するのが苦手なので今回は国分寺で打ち止めにしました。
後免駅に行く途中の(へんろいしまんじゅう)を食べて帰ります。あとはめちゃゆっくりで、時間まで駅近くを散策…何にもないや😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/041af4d51b13a24082faffec8981336b.jpg?1606113506)
今回は旅行会社ジャランから予約。3ヶ所ホテルはgoto加盟していて格¥4.000前後で泊まれたしクーポン券も夕食で利用。運賃もJR往復回数券で指定席利用できたし、高知県リカバリーキャンペーンで¥5.000帰ってきたし、(ペットボトル数本、コインランドリー、昼御飯、お土産 納経代他)の出費を加算しても¥20.000前後の費用で安く楽しむ事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/041af4d51b13a24082faffec8981336b.jpg?1606113506)
今回は旅行会社ジャランから予約。3ヶ所ホテルはgoto加盟していて格¥4.000前後で泊まれたしクーポン券も夕食で利用。運賃もJR往復回数券で指定席利用できたし、高知県リカバリーキャンペーンで¥5.000帰ってきたし、(ペットボトル数本、コインランドリー、昼御飯、お土産 納経代他)の出費を加算しても¥20.000前後の費用で安く楽しむ事が出来ました。
コロナの影響なければ次回は来春予定だが、早く収まりますように
南無大師遍照金剛 🙏
それに、体力しっかりつけておきたい💪2016年に歩き始めた時から4年、脚が弱っているのは悔しいな。日頃の積み重ね大切ですね。負けない❗️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます