🌅新しい年になり初詣も兼ねて昨日1/8日に七ヵ寺参りに行ってきました。
年の始めに歩いた記念として、昨年は御本尊お姿、今年は七福神お姿をコンプリート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/07dd461f7d17b11eca64e58713f8a3f8.jpg)
朝は人が少ない!静かな木立の中を1人で歩くのが一番癒される。
弥谷寺、ゆっくりと歩いて本堂に着いて さてお参り…えっ?
💦頭陀袋の中に経本やお数珠は入っているが、ライターがない!納め札も記入してない!ボールペンがない!
昨夜、急にお参りが決まった事で、基本的な準備が不十分でした。性急な行動は何かしら抜けてしまいます。
反省しながら、許しを乞いながら般若心経🙏
第71番 弥谷寺 〈大黒天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b0d21335dd44658dc1744da73a82ef2f.jpg)
第72番 曼荼羅寺 〈福禄寿〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/0284c762fde1500c05ea7cf8a296d7f8.jpg)
第73番 出釈迦寺 〈恵比寿〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/d7f86ca81ab846fb23c1016c058dfaea.jpg)
第74番 甲山寺 〈毘沙門天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/fc80f4ee0921dbb06418ec83a7b7e82c.jpg)
第75番 善通寺 〈布袋尊〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/4f6370f3f67bee562e98db0fd42eafab.jpg)
第76番 金倉寺 〈弁財天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/81d9e2080677fb14e99453f6572c9c20.jpg)
第77番 道隆寺 〈寿老人〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/4e9430d03bb348512990dd007af1fac3.jpg)
お正月の1週間を過ぎると総本山善通寺を除けば、他のお寺には人がまばらで、お遍路さんの姿もあまり見えませんでした。
新聞広告と一緒に入ってくる高島歴出版の小冊子。本年の私の吉凶((目標や目的をしっかり定め地道に歩む……怠惰や手抜きは何も得られず失敗や後悔を招く…))とありました。
占い等の類いはあまり信じない私ですが、年の始めに「しっかりしなさい!」と戒められたようでした。
この1年、後悔しないように何事にも心を込めて前に進んで行こうと自分に言い聞かせております。
年の始めに歩いた記念として、昨年は御本尊お姿、今年は七福神お姿をコンプリート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/07dd461f7d17b11eca64e58713f8a3f8.jpg)
朝は人が少ない!静かな木立の中を1人で歩くのが一番癒される。
弥谷寺、ゆっくりと歩いて本堂に着いて さてお参り…えっ?
💦頭陀袋の中に経本やお数珠は入っているが、ライターがない!納め札も記入してない!ボールペンがない!
昨夜、急にお参りが決まった事で、基本的な準備が不十分でした。性急な行動は何かしら抜けてしまいます。
反省しながら、許しを乞いながら般若心経🙏
第71番 弥谷寺 〈大黒天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/b0d21335dd44658dc1744da73a82ef2f.jpg)
第72番 曼荼羅寺 〈福禄寿〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/0284c762fde1500c05ea7cf8a296d7f8.jpg)
第73番 出釈迦寺 〈恵比寿〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/79/d7f86ca81ab846fb23c1016c058dfaea.jpg)
第74番 甲山寺 〈毘沙門天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/fc80f4ee0921dbb06418ec83a7b7e82c.jpg)
第75番 善通寺 〈布袋尊〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/4f6370f3f67bee562e98db0fd42eafab.jpg)
第76番 金倉寺 〈弁財天〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/81d9e2080677fb14e99453f6572c9c20.jpg)
第77番 道隆寺 〈寿老人〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/4e9430d03bb348512990dd007af1fac3.jpg)
お正月の1週間を過ぎると総本山善通寺を除けば、他のお寺には人がまばらで、お遍路さんの姿もあまり見えませんでした。
新聞広告と一緒に入ってくる高島歴出版の小冊子。本年の私の吉凶((目標や目的をしっかり定め地道に歩む……怠惰や手抜きは何も得られず失敗や後悔を招く…))とありました。
占い等の類いはあまり信じない私ですが、年の始めに「しっかりしなさい!」と戒められたようでした。
この1年、後悔しないように何事にも心を込めて前に進んで行こうと自分に言い聞かせております。