10月23日 日曜日
天気が良かったので、午後からですが少し自転車活動して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/24b959f067b37d130151b169ddba8eb3.jpg)
世界遺産の高山社から二千階段へ登る途中です。
ずっと川沿いの道だし、日陰だったので肌寒かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/593e012ebb065e1ec2a3d7e87c13cd14.jpg)
家から一番近い山らしい山へ到着。
標高は500mくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/486bf16ec6b16e61d1fe46f782bfe6ff.jpg)
帰りは日野へ下ります。
道荒れてるので、細いタイヤではかなり厳しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0d/389d53a299d37f40afbe908e20523a13.jpg)
藤岡市中栗須ではコスモスが見頃でした。
41km走って、半日だけの自転車活動はおしまい。
天気が良かったので、午後からですが少し自転車活動して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/24b959f067b37d130151b169ddba8eb3.jpg)
世界遺産の高山社から二千階段へ登る途中です。
ずっと川沿いの道だし、日陰だったので肌寒かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/593e012ebb065e1ec2a3d7e87c13cd14.jpg)
家から一番近い山らしい山へ到着。
標高は500mくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/486bf16ec6b16e61d1fe46f782bfe6ff.jpg)
帰りは日野へ下ります。
道荒れてるので、細いタイヤではかなり厳しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0d/389d53a299d37f40afbe908e20523a13.jpg)
藤岡市中栗須ではコスモスが見頃でした。
41km走って、半日だけの自転車活動はおしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます