ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

尻込みなさい、逃げなさい、隠れなさい

2020年04月16日 21時19分37秒 | ひげ団子のつぶやき

杏さんが外出自粛をしている皆への動画を発表され、ふぅ~ん・・・って思いながら見てみた。
なんだか気になってもう一回見た。
後ろで女の子が絵本を選んでいる。
杏さんは家庭内の問題が大変なときだ。
この人はジャージを着てあぐらをかいてメガネ姿で、それでもとても美しいと思う。
凛としていて賢い人なんだなと思う。
動画を何度も見た。
心の中を何度も考えた。

杏さんはこの弾き語りの映像に「自分のことを守ることが、外に出ざるを得ない人を守ることになる。利己と利他が循環するように、一人ひとりが今、できることを」と添えている。


杏「教訓1」

ステイホーム
みんなお家でどう過ごしているかな。
私は医療機関に勤めているからいつも通り仕事に行かなくちゃならないけれど
お休みの日は山か家にいる。

マスク40枚作った(∩.∩) 喜んで使ってくれるならいくらでも縫う。







朝の山

2020年04月16日 14時23分27秒 | ランニング

夜明け前、城山に登った。
誰が書いているのか石のカレンダー、何年も続いている。
4.16.木



コバノミツバツツジという山ツツジがきれい。




コバノミツバツツジの葉
小さい三つ葉だから“コバノミツバツツジ”



山道の端が掘り返してあるのはイノシシがブヒブヒ掘った跡。



途中日の出を見た。
遠くに見えるのは大阪のビル群。



頂上に着いた。
北を見れば六甲の山並み、新緑がきれい。


南を見れば神戸の街。



木の間から赤いお日様を見ながら急いで下る。


グルグルの観察もそこそこに……シタタタッ ヘ(*¨)ノ


帰って手洗い。
そうだよ、手洗いがいちばん大事!




名残惜しい

2020年04月12日 09時37分17秒 | ステキ発見♪

まだここに居たいと言っている。


桜の花びら。
みんなに「きれいきれい」と見上げられた桜。
まだここに居たいととどまっているのか。

(∩.∩)私も美しい季節が過ぎていくのが寂しいよ。


早朝雨が降り出した。
この雨で桜も散っちゃうな。



クレソンと一緒に咲いているブルーの花。
帰って調べた。
「カワヂシャ」川べりに生えるチシャ(レタス)の意。
若葉は柔らかく食用にされるらしい。
へぇ~!!


ウォーキングポール

2020年04月11日 20時13分21秒 | 

母は脚が弱ってきた。
どんどん歩いてほしい。
お日様に当たってどんどん歩いて筋肉をつけてほしい。


母の分のストックを買った。
LEKIは私の山用。
一人では嫌だろうから私も一緒に歩こう。


山で車から降りて「はい、これママの」って急に手渡した。
嫌がるかと思ったけれど
持ち方を教えたら楽し気にトコトコ歩き始めた。
(*ノ∀^)ノ゛)) ママ上手上手♪♪♪



キョロキョロして歩く。
色々なお花が咲いている。
桜、コブシ、山ツツジ、スミレ、ツバキ・・・
きれいねぇ、作ったみたいにきれいねぇ。
コサージュみたい(∩.∩)


ママ、ゴキゲン
ポールを使って歩いたら全身運動になるらしい。
膝や腰への負担も軽くなり有酸素運動になるんだって。
転倒もしにくい。


普段こんな山道あるくことないから面白いって。
「ここならコロナに絶対にかからんねぇ」なんて言いながら歩く。
山のいい匂いがする、ウグイスが鳴く。

いつまでも自分の脚で歩いてほしい。
強い脚でいてほしい。

            

母が持ってきてくれた猫のお布巾。
蚊帳生地ものすごく気に入った( *´艸`)


緊急事態( ఠ_ఠ )

2020年04月08日 22時45分06秒 | ひげ団子のつぶやき

緊急事態宣言が発令された朝

桜は満開……シタタタッ ヘ(*¨)ノ



不要不急の外出自粛だ。
生活に不可欠なお店以外は閉まってしまうのだとか
でも食料品やドラッグストアは開いてるのだから困らないだろう・・・って思ってた。
通勤、買物、通院など以外は家にいる様にと・・・。了解了解!

買物に出た。ほぅ・・・(ΘωΘ)大丸はお休みか・・・。


ほぅ・・・(ΘωΘ)ショッピングモールお休みか・・・。



芦屋川の手芸用品店はお休み、本屋さんお休み、
あぁそうか、ここも休みか。

え!あ、ここも休みか。

てな具合にあっちもこっちもお休み。
しかも一ケ月も!!Σ( ̄ロ ̄lll)

そうか、分かっているようでわかっていなかった。
こういうことなんだ。
O━━━━d(゚Д゚*)━━━━K!!!

私の仕事は休みにならない仕事。
感染しないように細心の注意を払って頑張ろう。
仕事以外はできるだけ家にこもります。

コタちゃんと家で過ごします。



ジョギングや山はいいんだよね。









桃源郷

2020年04月05日 22時08分00秒 | 

不要不急の外出は控えなくちゃいけないけれど
行って帰るまで誰にも会わないような場所なら出てもいいよね。
だって山がこんなにステキなことになっているのだもの。
まるで桃源郷!!


スミレが群生している。


ぐるぐるも(∩.∩)



ハチジョウキブシ 風に揺れてかわいい
「のれんみたいやん、のれん、のれん」
誰も居ないと思って独り言を言った。振り返ったら柔軟体操しながら不思議そうに私を見ている人がいた。





コバノミツバツツジ


山の所々が白く見えていたのはコブシだったんだな。


最近お気に入りの場所でご飯を炊く。


豆ごはん(๑´ڡ`๑)



おかずは、春キャベツとアスパラガスとウインナーの炒め物。
玉子焼き。筍と菜の花のお味噌汁。



今日は山でのんびり過ごしたかった。
新聞を読んだり、寝転んだりダラダラ過ごした。


おやつはフルーツとココア



この場所 景色を独り占め


またリュックを担いで散策。
ロックガーデン方面に下ろうかとも考えたけれど
人が多そうなので来た道を戻ることにした。


アブラチャン


ナガバモミジイチゴ(オレンジ色の木苺が生る)


山の桜(o´ω`o)~♪


アオキの花、地味だけど気になる


ドングリが地面に根を張り芽を出していた。


子供の頃 父と遊びに来た懐かしい場所。



↓ここに滝があるのだけど、怖くてなかなか飛び込めなかった。
いつも姉の方が勇気があって先にチャレンジした。
その様子を見て私も真似をした。そんな双子だった。


新緑とコブシと桜、そして春の青空。


花粉で目がショボショボになったけど
この季節の山はとても楽しい(ノ≧∀≦)ノ
桃源郷!!!


花明かりを見に・・・

2020年04月04日 23時27分32秒 | ステキ発見♪

花明かり・・・桜の花が満開でその辺りの闇がほのかに明るく感ぜられること

花明かりが見たくて早朝にお花見に出かけた(∩.∩)


梯子で河原におりた。
土曜日5:20頃、街はまだ眠っている。



静かな美しい朝



明るくなってきた。
足元は朝露のついたスギナ。



川の中にクレソンを見つけた。


クレソンの花




後ろの山は、時々登る城山


身近にこんなのどかで美しい場所があって幸せだなぁって深呼吸をした。




幹から咲いた花(∩.∩)



そろそろ皆が桜を見に出てくる。
帰ろっと( ̄∀ ̄) 



スタコラサッサ 



コタちゃん、ただいま


お花見ラン

2020年04月02日 12時01分43秒 | ランニング

夜明けが早くなった。
薄暗い中走り始め、だんだんと見えてくる。
あっちもこっちもお花が咲いている♪



藤棚から黄色いお花が・・・。調べた。
カロラインジャスミン



昨夜風が強かったから“フウの実”がたくさん落ちている。


こぶしと桜(≧▽≦)



なんて楽しい朝だ


シロツメ草(∩.∩)大好き



ヒナゲシが咲いている♪


蕾が可愛いんだ♪


ん~とね、七分咲きって感じ。



ただいまぁ♪
コタちゃんもベランダで日向ぼっこしたいみたい。


風で折れた枝を拾い、大事に持って帰った。



            
毎月楽しみにしている図書館のショーケース
4/4・5・11・12子供の本のお楽しみ袋を用意してくれるそうだ。
来年はRyoちゃん連れて行きたいな


マスク作り

2020年04月01日 00時43分44秒 | 手づくり

私の手作りマスクが大好評で(* ̄‥ ̄*)ゝ 
褒められたら嬉しくて調子に乗って
作りまくった( ̄∀ ̄)

でもとうとう耳に掛けるゴムが無くなった。
どのお店も品切れで売っていない。入荷も未定。

皆考えることは一緒、マスク売ってないなら作ろうってことだな。
┐(´д`)┌