一昨日、パキスタンから帰国しました
ご参加の皆様には感謝です
昨日からはーたんとパパは鹿児島に帰省。
そのため、私は数日間の独り暮らし。なんとこの
心の自由なことよ。笑
そろそろご飯の支度・・・とか考えなくていい。
一日中、自分ペースで行動できる。
自分の時間というのは限られているものだね。
*
今回はお天気に恵まれ、ナンガパルバットの北壁、南のルパール壁
カラコルム山脈のラカポシとディランのベースキャンプと
どこも絶景を満喫できた。
「すぐ目の前は神様の世界で、私たちの立っている場所は人間世界のはしっこ」
って感じだった。
たった数歩進めば神の世界・・・
奥がディラン7257m 右端がラカポシ7788m カラコルム山脈 壁で繋がっている
景色の中の私たちのテント(奥に丸く並んでいるほう 手前はポーターさんたちや放牧の夏の小屋)
ディランから流れている広大なミナピン氷河
私たちのテントだけ
ラカポシ
ディラン
まだまだ写真があるのだけど、
また機会を見てご紹介するね。
今回は、このラカポシ ベースキャンプに行く途中のハパクンというキャンプ地での夜、
銀河鉄道999を見た
見えたのはこの北の方向だった。
この山のふちから列車の光が登ってきたの~
ちょーーーーびっくりしたわ。(写真も撮れたので最後にお見せするからね)
日が沈み、霞むほどに出ていた美しい天の川の写真を
夜な夜な撮っていた。21時から22時頃が一番綺麗だった。流れ星も何度も流れていった。
氷河の氷が融ける音が、流れ星の音だった。
もちろん衛星も飛んでいて、写真に写っているのは衛星も。
実際もこんな感じで見えていた。この天の川は神様の住む白い山々にかかっていた。
ふと左側に列車が登ってくるのが見えて。目を疑った。
窓が並んでいて、繋がったままふわってゆっくりと右上に向かって・・・
えええええええっ
て、三脚を移動して急いで撮った一枚。携帯の動画で撮ろうとしてポケットを探していると消えたの・・
(手前に木が立っている)
数日はお客さんたちに
「銀河鉄道999だった」「50歳になってリアル銀河鉄道999を見れるとは」「メーテルも見えた」
と大騒ぎしていたの。見たのは他にスタッフの男の子一人。
その子が携帯でとらえていたのはこちら。
あとでわかったけど、これはスターリンクというらしい。
イーロンマスクの衛星サテライトね
繋がって飛ぶのでこんなふうに見えるんだってね。
知らない方が楽しかったけどね。笑
ご参加の皆様には感謝です
昨日からはーたんとパパは鹿児島に帰省。
そのため、私は数日間の独り暮らし。なんとこの
心の自由なことよ。笑
そろそろご飯の支度・・・とか考えなくていい。
一日中、自分ペースで行動できる。
自分の時間というのは限られているものだね。
*
今回はお天気に恵まれ、ナンガパルバットの北壁、南のルパール壁
カラコルム山脈のラカポシとディランのベースキャンプと
どこも絶景を満喫できた。
「すぐ目の前は神様の世界で、私たちの立っている場所は人間世界のはしっこ」
って感じだった。
たった数歩進めば神の世界・・・
奥がディラン7257m 右端がラカポシ7788m カラコルム山脈 壁で繋がっている
景色の中の私たちのテント(奥に丸く並んでいるほう 手前はポーターさんたちや放牧の夏の小屋)
ディランから流れている広大なミナピン氷河
私たちのテントだけ
ラカポシ
ディラン
まだまだ写真があるのだけど、
また機会を見てご紹介するね。
今回は、このラカポシ ベースキャンプに行く途中のハパクンというキャンプ地での夜、
銀河鉄道999を見た
見えたのはこの北の方向だった。
この山のふちから列車の光が登ってきたの~
ちょーーーーびっくりしたわ。(写真も撮れたので最後にお見せするからね)
日が沈み、霞むほどに出ていた美しい天の川の写真を
夜な夜な撮っていた。21時から22時頃が一番綺麗だった。流れ星も何度も流れていった。
氷河の氷が融ける音が、流れ星の音だった。
もちろん衛星も飛んでいて、写真に写っているのは衛星も。
実際もこんな感じで見えていた。この天の川は神様の住む白い山々にかかっていた。
ふと左側に列車が登ってくるのが見えて。目を疑った。
窓が並んでいて、繋がったままふわってゆっくりと右上に向かって・・・
えええええええっ
て、三脚を移動して急いで撮った一枚。携帯の動画で撮ろうとしてポケットを探していると消えたの・・
(手前に木が立っている)
数日はお客さんたちに
「銀河鉄道999だった」「50歳になってリアル銀河鉄道999を見れるとは」「メーテルも見えた」
と大騒ぎしていたの。見たのは他にスタッフの男の子一人。
その子が携帯でとらえていたのはこちら。
あとでわかったけど、これはスターリンクというらしい。
イーロンマスクの衛星サテライトね
繋がって飛ぶのでこんなふうに見えるんだってね。
知らない方が楽しかったけどね。笑