連日の高校野球、感動をありがとう!
あのひたむきな姿よ。決勝も素晴らしかった。
昔から高校野球好きだけど、今は親目線や監督目線で
見てしまうし、辛い練習に耐えてるこの子達すごいわ
て思う。泣くよね。
(歳とるとそこまで夢中でのめり込むと
体に応えることあるって、わかってきたし。笑
だからあのひたむきな姿に感動する)
神村学園と大社高校の試合の夜は
広島カープのチケットもまたいただき、東京ドームで
観戦してきた!
ありがとうございました。こんないい席。
ドームの音響すごいし、映像もすごいし
臨場感に感激した。カープ最高。
プロの迫力はまた別格。
うまく3週間の間を過ごせた。切り替えの大切な時間。
モンゴルからパキスタンの合間。
モンゴルの氷河の上から、あの大平原から
次はパキスタンの大好きなナンガパルバットと
カラコルムの山々に会いにいってきます。ラカポシ&ディラン。
去年も行ったコースだし、
連日、現地のガイドさん、スタッフやポリスから
楽しみに待ってると連絡もらってる!笑
*
成田空港に向かってる。バンコク経由で
イスラマバード。
ご参加くださるお客さんたちに会うのが楽しみ!
電車内でさっきYahoo!ニュースの森保監督の記事読んでた。
もうすぐ新学期だから
いやなことや、面倒なことや、他人の評価や嫌いなものに
また向き合わなきゃいけない、憂鬱な気持ちの人もたくさんいると思う。
彼も言っているように自分で自分を励ましたり
許したり、受け止め方や向き合うものへの目線を変えるのは大切。
言葉以上に深くおもうし、わかるわ。
*
パキスタンのあとは、今年は
スペイン、知床、ネパール、ニュージーランド
の予定です!
飛行機に乗ったら寝よう。笑