ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

タイピング画面を作成してみました。

2008年02月29日 19時57分50秒 | ひろひろシステム
タイピング画面を作成してみました。
問題点が、いろいろ
1)太鼓に影があるため、見た目よくない。代があったほうが良いかも
2)星は全角に使用できるが、半角には無理かも
  なんか、いい記号みつけなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓の作り方Ⅰ

2008年02月29日 08時17分29秒 | ひろひろシステム
太鼓の胴体をまず、どう作るかかんがえましたが、
結局、ライン(縦軸)と円(上の部分)をスプラインで作成し
ロフトで立体化しました。
そうしたわけは、太鼓の膨らみを表現するのに
変形でスケールをしようして、胴体の丸みを
表現したかったからです。
図解は、またつぎね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイピング画面の要件

2008年02月29日 08時06分31秒 | ひろひろシステム
タイピング画面
1)太鼓のCGを左はしに、貼り付ける。
2)右からタイピング文字を表示するエリアを作成。
 10文字くらい
3)移動スピード
4)文字間には、スペースを表示する。
5)文字の大きさは、調整できるようにする。
6)文字のバックカラーは、無色にして太鼓の中央で終わるようにする。
7)左はしが、X座標0になる
8)20文字、全角スペースを表示する。
9)最初の文字の移動は
10)文字移動スピードは、20文字を移動する一文字移動するのに
 かかる秒数で判断
11)文字が入っているポイントを示すテーブルを作成
12)マークを変更(正解マーク)
13)間違ったら、BACKSPACEでもどすか
14)タイピング
15)小文字と大文字を区別する。
16)全角と半角を区別する。
17)記号とシフト
18)ひらがなの入力補助をどうするか?
  ローマ字の表記
18-1)漢字の入力補助ローマ字の表記
19)TEXT入力域を表示
20)タイピング時間を表示(秒)
21)キーボードの使い方のアドバイスを表示
22)スタートボタンと中断ボタンまだ、途中だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする