ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

間食は、

2020年12月22日 22時55分00秒 | 宗教と私と仕事

太りますよ。

77.1キロです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづきの旧話をアルファポリスに投稿・公開しました。

2020年12月22日 19時37分16秒 | 自作小説(アルファポリスへ)の投稿掲示板

「不思議なハートの力」「闇と光の慈愛のコントラスト」「裕也の冒険」のブログの旧話を投稿・公開しました。
「アニメが好きでなぜ悪い③」「1000年先へ」「魔族の誤解⑦⑧」を公開しました。次の投稿は、12月25日(金)ごろです。早ければツイッターします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

--質問状--

2020年12月22日 18時21分12秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)

--質問状--

一、 時を問う。
(一) 今も時代は「末法」か?
(一) 同じ時代は、続くのか、変化するか、悪くなるか、良くなるか?
(二) 
二、 機根を問う。
(一) 機根は、良くなったのか、悪くなったのか?
(二) 信仰とは、何か?
(三) 人間革命、社会の革命は、出来たか?
(四) 皆は、今も人間革命しているのか?
(五) 今のままで人間革命出来るのか?
三、 このままで仏法は世界に広宣流布できるのか?
(一) 排他的な宗教で良いのか?
(二) 教義を見ずに妥協していないか?真っ向から教義を改めるべきではないか?
(三) 法華経を本当に身読しているのか?
(一) 南無阿弥陀仏は無間地獄は、今も同じか?
(二) それは、西方浄土があるとしてもですか?
(三) 休むことは、悪いことか?
(四) 神はいるのか?
(五) 他の宗教を勉強しているか?皆をもって分別するの経文をどう思いますか?
四、 教は、無上か?
(一) 無上の基準とは?
(二) 法華経には、法とはとはあるが、無上の内容はないように思う。法とは流転するものですがどうですか?
(三) あなたが唱える南無妙法蓮華経とは何ですか?考えたことはありますか?結論は出ましたか?

 

つづく。書いてる途中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疫病は、信仰の問題や!

2020年12月22日 16時56分55秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)

結局、根本は、信仰の問題です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(Yuya's adventure)0065-1_Demon Country⑨-1

2020年12月22日 11時40分08秒 | Yuya's adventure.(Original novel)

(Yuya's adventure)0065-1_Demon Country⑨-1

--Demon Country (009-1)--

First, appetizers have been dealt.
The whole tomato is on the plate, and it is hollowed out and packed inside.
"It's a tomato capullese."
It contains fish fillets and thin white ones.
Yuya ate a bite.
It is miso flavor.
(What kind of miso is it?)
(Sweetness. Not only that. There is bitterness)
(Is the fish a sea bream?)
(A thin white carved thing. Is it a kind of dairy product?
It tastes like cheese, but it's chewy on the meat)
Yuya ate deliciously.
He drank three glasses of wine.

Next, the salad is served.
Avocado, wakame seaweed and green leaves are mixed.
Grilled vegetables are served with it.
The colors of red, yellow and green are gorgeous.

(I like avocados)
(Green leaf. I don't know what it is.
 very well. delicious)
(What is the dressing?
It's sour. Appetite goes up)
(Grilled vegetables are also fragrant and delicious)

He drank four glasses of wine.
Yuya is getting drunk.

Then the soup came out.
"I have corn soup."
Take a sip.
(delicious)
"This is, I think you have entered into something soup in addition to the cone.
What's in it? "
Yuya asked the servant.

"Corn. Crab miso. Shark fin. Monkey brain miso."

(Gee. Monkey brain miso?)
Yuya may have begun to sin.
When he sins, he has no heavenly blessing.
He is drunk and can't judge.
(I don't care anymore.
Delicious)
He also drank wine. He doesn't know how many cups he is drinking anymore.

Next comes the main dish, steak.
Steak with bones dripping with onion and garlic blood.
Yuya grabbed the bones with his hands and innocently chewed his flesh.

He can't afford to touch the bread.
By the way, bread is called "broze bread". It's soaked with sweet blood.

Later, dessert was served, but he was almost unconscious.
・ Oven-baked apples.
・ Strawberry mousse
He could choose either.

Manami chose a strawberry mousse instead of Yuya and ate it to him.

And the dinner was over.

When I noticed, Yuya was in the bedroom of "King's Room".
Next to me was Manami.

Manami's eyes were shining blue and black.
Desire becomes magical from the whole body and wraps Yuya.
She invited Yuya to have sex.

Yuya has a feeling of desire.
Two people, was along the feelings to desire.

The two devoured their bodies as if they were eating dripping meat, as if they were eating food, and as if they were drinking wine.

And the two finished.
"Yuya was very good," Manami said.
Yuya opened her eyes and looked at Manami's face.
He returned to me. Her eyes were shining blue and black.

"Are you Manami?"
"Fufufu, I'm Ayria, the daughter of the demon queen."
A woman who called herself Manami replied.

to be continued. Next time (Devil's Country (010))

 

--魔族の国(009-1)--

先ずは、前菜が配られた。
皿にまるままのトマトが乗っていて刳(く)り抜かれ中に詰められている。
「トマトのカプルレーゼで御座います」
魚の切身と白い薄手のものが刻んで入っている。
裕也は、一口食べた。
味噌味である。
(何味噌だろう?)
(甘味。それだけではない。苦(にが)みがある)
(魚は、鯛かな)
(白い薄手の刻まれたもの。乳製品の一種かな?
 チーズのような味がするが肉の歯ごたえ)
裕也は、美味しく食べた。
ワインをグラス三杯飲んだ。

次にサラダが配膳される。
アボカドとワカメと緑の葉物が混ぜられている。
それとグリル野菜が添えられている。
赤、黄、緑の彩り華やかである。
(俺、アボカドが好きなんだよな)
(緑の葉物。何か分からないけど。
 結構。美味しい)
(ドレッシングは、なんだろう?
 酸っぱいな。食欲が上がる)
(グリル野菜も香ばしくて美味しいや)

ワインをグラスで4杯飲んだ。
裕也は、酔ってきている。


次にスープが出て来た。
「コーンスープで御座います」
一口飲む。
(美味しい)
「これは、コーンの他に何かスープに入ってますよね。
 何が入ってますか?」
裕也は、サーバントに尋ねた。
「コーン。カニみそ。フカヒレ。猿の脳味噌です」
(げぇ。猿の脳味噌?)
裕也は、罪を犯し始めているのかもしれない。
罪を犯すと諸天の加護はない。
酔っていて、判断が出来ていない。
(もうどうでもいいや。
 美味しい)
また、ワインを飲んだ。もう、何杯飲んでるかはわからない。

次にメインの料理のステーキが出る。
オニオンとニンニクの血の滴る骨付きステーキ。
裕也は、両手で骨を掴み無心で肉を頬張(ほおば)った。

パンに手を付ける余裕もない。
ちなみにパンは、『ブロゼーパン』と言いう。甘い血がしみ込んでいる。

後、デザートが出たが意識は、ほとんど無かった。
・リンゴのオーブン焼き。
・イチゴのムース
どちらかを選べた。

真菜美は、裕也の代わりにイチゴのムースを選んで食べさした。

そして、会食は終わった。

気が付くと裕也は、『王の間』の寝室にいた。
隣には、真菜美がいた。
真菜美の目は、青黒く輝いていた。
欲望が全身から妖気となって裕也を包む。
裕也を営みに誘った。
裕也に欲望の気持ちが湧きあがる。
二人は、欲望に気を任した。
血の滴(した)った肉を食べるように、料理を貪(むさぼ)るように、ワインを飲むように体を貪(むさぼ)った。
そして、果(は)てた。
「裕也 とても良かったわ」真菜美は言った。
裕也は、目を開け真菜美の顏を見た。
我に返った。瞳が青黒く輝いていた。
「お前は、真菜美か?」
「ふふふ 私は、魔族の女王の娘 アイリア」
真菜美と名乗っていた女性が答えた。

つづく。 次回(魔族の国(010))

#Yuya #adventur #YuyaAdoventur #OriginalNovel #Country_of_the_Demon #⑨-1 #English

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする