ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

パソコンの初歩

2008年01月22日 12時32分40秒 | 学習
今日、パソコンの初歩を講習しました。
内容を掲載します。


0000_0001パソコンの初歩
1) ディスクトップ
  通常、ディスクトップとは、置き形のパソコンを言うが、初期に表示される
画面もディスクトップといわれます。机の上と言う意味で、よくい使うファイル
や、プログラムのショートカットを保存することができます。

2) ファイル、ホルダー
  一般的に、パソコンで作成されたドキュメント、画像、動画は、ひとつファイル
として、保存んされています。厳密にいえば、パソコンで出来た媒体は、ファイルと
いいます。フォルダーは、ファイルをまとめて、格納する箱のようなものです。
  フォルダーとファイルは、右クリックで、新規作成から作成することができます。

3) 拡張子
  ファイルの名前の終わりには、「.exe」や「.doc」など、ファイルの種類を
あらわすものが、付属しています。ちなみに、「.exe」は、実行可能なプログラムを
あらわします。「.doc」はワードのプログラムで作成さられたドキュメントのファイル
を意味します。この拡張子で、ファイルを開くとき、そのファイルを使用するプログラム
を特定したりします。プログラムは、別名ソフトとか、アップリケーションとか言われます。

4)ショートカット
  保存している場所が,複雑になると、いちいちマイコンピュータから、探すには、苦労
します。そこで、ディスクトップ上に、ショートカットを作成していると便利です。ドライブ
のHDDディスクが、分かれている場合、Cのドライブは、空領域がないのに、Dのドライブは
なかなか使いにくいと、言った場合、Dのドライブに文章をまためて保存するホルダーを作成
しておき、ディスクトップにショートカットを作成しておくと良いでしょう。
 ショートカットは、ファイル、フォルダー、プログラムのショートカットを作成すること
ができます。

5) フォルダーの作成し方
右クリックをし、新規作成を選び、フォルダーを選びます。
名前をつけて、OKボタンをおすと、フォルダーが作成されます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は、TVをパソコンでみ... | トップ | 3DMAXの演習でロボット作りま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学習」カテゴリの最新記事