ハワイでマカダミア・ナッツが大豊作で、農家が困っているらしい。→livedoorNews★
豊作は喜ばしい事だが、あまりにも豊作すぎると値段が大暴落して農家は苦しむ。日本でもキャベツが豊作すぎたため、ブルドーザーで踏み潰しているニュースなんかが流される事がある。勿体無いと感じるが、収穫する人件費、箱代、輸送費なんかの経費を計算すると、収穫すればするほど赤字が膨らんでしまう。いわゆる「豊作貧乏」というやつだ。
農家も大変なのは良く分かる。そして、あれはそんな苦しさを知って貰おうというアピールなんだろう。
でも頭では理解していても、あの手のニュースを見ると、どうしても反発を感じてしまう。
「不作の時は高い価格で売るくせに、豊作になっても安くしない」
みたいな。
個人的な感覚だが、ああいうアピールは、むしろ逆効果ではないかと思う。もちろん赤字覚悟で安く出荷しろなんて強制はしない。でもマスコミなんか招かずに、こっそりと踏み潰した方が良いと感じる。
豊作は喜ばしい事だが、あまりにも豊作すぎると値段が大暴落して農家は苦しむ。日本でもキャベツが豊作すぎたため、ブルドーザーで踏み潰しているニュースなんかが流される事がある。勿体無いと感じるが、収穫する人件費、箱代、輸送費なんかの経費を計算すると、収穫すればするほど赤字が膨らんでしまう。いわゆる「豊作貧乏」というやつだ。
農家も大変なのは良く分かる。そして、あれはそんな苦しさを知って貰おうというアピールなんだろう。
でも頭では理解していても、あの手のニュースを見ると、どうしても反発を感じてしまう。
「不作の時は高い価格で売るくせに、豊作になっても安くしない」
みたいな。
個人的な感覚だが、ああいうアピールは、むしろ逆効果ではないかと思う。もちろん赤字覚悟で安く出荷しろなんて強制はしない。でもマスコミなんか招かずに、こっそりと踏み潰した方が良いと感じる。
8月17~18日頃は、「○○さんのお土産です」とよく会議中に出される代物ですが、今年はお目に掛かりませんでした。テロルの影響かもしれません。テロルと言えばチロルチョコですが(強引)、筆者は日本のチョコレートが世界一旨いと感じております。
マカダミアチョコにしても、ハワイ製よりも、グリコや明治の方が、ずっと旨い。ハワイなんかで買って来ないで、成田で国産品を買ってもらった方が、よっぽど有難いと感じます。今後とも宜しくお願いします。
不肖はこのマカダミアナッツ、どちらかと言えばハワイ系ちょこで食った程度でありますが、どちらかと言えばアーモンドの方が好みではございます、はい(嗜好汗)。
> 不作の時は高い価格で売るくせに、豊作になっても安くしない
この辺りは、確かに事情は理解できてもやはり納得できない部分を感じる親爺にございますね。
10円×1,000個 = 10,000円
よりも・・・
30円×500個 = 15,000円
・・・になるとすれば(=なるかどうかは保証の限りではないけれど)、後者を選ぶであろうことは理屈の上では判っても、500個を捨てるという辺りが貧乏臭い親爺としては?ではあります(元より貧乏暇無し汗)。
マカダミアナッツ・・・転じて「マカフシギナッツ」
失礼しました(ベタな親爺ギャク主汗)
送料はODA予算で――と一瞬考えましたが、だったらマカダミアナッツじゃなくて小麦や米を送った方が援助になるか……σ(^_^;)アセアセ
それて、そちら様のコメント欄では失敗してご迷惑をお掛けしました。
改めてお詫びします。
マカダミアナッツは,結構いい値段するため,方策になったら安くして売ってくれたらもっと買うのになあ,と思っていました。ただ,それだと経費倒れなんですね,きっと。
貧乏性の私は,この類のニュースを見ると,「じゃあ,アフリカとかで飢えに苦しんでいる国に送ってやればいいのに」と思ってしまいますが,実際のところ郵送料もバカにならないため,そんなことまではやらないのでしょうね。