12月6日 (土)。
3○歳の誕生日を迎えたねえねは、“パッ”と目
が覚めてしまったのです。。。
(これもお歳か?
)
“フッ”っと思い立ったのが・・・ジョンとお散歩!
まぁ・・・普段の土日の朝は、とうと
がジョン
とドライブ
&お散歩をしているんですが、前日からとうとが風邪気味だったんで・・・“ヨシ!”と意を決して
、寒い
早朝
からお散歩へと繰り出しました!
行くならば普段行かないようなところを・・・と、思いついた
のが、この百人一首の句!
“朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木”
まさに!宇治の句!!
しかも、“早朝”=“川霧”とリンクしてしまったねえね!
急いで用意をし、ジョンと共に宇治川を目指しました!

しか~し、今年一番の冷え込みとやらで、冷凍庫状態のお外!


顔は痛いし
、ねえねの手足は・・・凍りかけ。。。

でも、30分くらい歩くと体も温まり
、朝の清々しい空気
&おひさまの優しい陽射
に包まれて、“幸せ”
な気分になってきました!(不思議!)
宇治川に着くと・・・アレ???
“川霧がな~い!”

素晴らしい陽射
がいっぱいで、キラキラ
した川面をパチリ
しておきました!
(仕方ないよねぇ!)

“ユリカモメ”はいなかったんですが、“カワウ”が自由な感じでいました!
足は冷たくないのかなぁ?

そんなことを思いながら、ここでUターンしようかとも思いましたが、せっかくなんで、さらに、足を延ばしてみることにしました!



普段は人や車でややこしく
、こんな風にの~んびりと歩くができないんですが、朝早いと(朝早いからこそ!)この景色独り占め~!
(いや・・・ジョンとふたり占め!)

ジョン 『朝日って気持ちいいですねぇ!』
ジョンもいつもより男前な感じ!




見上げれば・・・モミジ
も綺麗です!

“朝霧橋”もその先に見える山々の紅葉も綺麗ですよねぇ~!

ジョン 『ねえね、ここから見る景色も宇治っぽいですよねぇ~!』

確かに!
ねえねが子どものころから見てきた景色です!
“宇治橋”が架け替えられたり、JRの電車の色が変わったりと・・・日々、変化はしていますが、なんとな~く・・・ここからの眺めは・・・変わっていない・・・そんな気がしました!

この“朝霧橋の”先に見えるのは???

なんだかわかりますか?

コレです!!!
そして、この建物!!!
みなさんがお持ちの10円玉の裏に描かれているアレです!!!
“平等院鳳凰堂”です!
そういえば・・・今年、雪の日に訪れましたねぇ!

“橘島”を通り、“橘橋”を渡ってみたら。。。
ジョン 『ねえね・・・なんですかぁ?コレはぁ?』

ジョン 『クンクンクンクン・・・クンクンクンクン』
(ちょっと、自由にしてみました!)

ジョン 『クンクンクンクン・・・モミジの絨毯ですねぇ!』

ジョン 『ふっかふかで・・・気持ちいいですねぇ!』

ジョン 『これが、おいらが歩いた道ですかぁ???』

綺麗です!

ねえね、ついこの間、秋だから、
『どっか、いいところに紅葉見に行きたいなぁ~!』
なんていっていましたが、ねえねが住むこの宇治で、こんなに綺麗な紅葉や景色があったことを・・・すっかり忘れてしまっていました。。。

近すぎて見えないもの・・・当たり前のように生活していて気が付かないもの・・・が、
“もしかしたら、もっとあるよ!”
ってことを教えられた・・・そんなお誕生日の朝のお散歩でした。。。


朝から1時間半のお散歩は・・・きつかったかな?
と思ったけど・・・本当に気持ちよかったですよ!
寒さに負けないなら・・・1ヶ月に1回は早朝宇治川お散歩しちゃおっかなぁ~!
でも・・・たぶん・・・無理だなぁ~!
3○歳の誕生日を迎えたねえねは、“パッ”と目



“フッ”っと思い立ったのが・・・ジョンとお散歩!

まぁ・・・普段の土日の朝は、とうと







行くならば普段行かないようなところを・・・と、思いついた

“朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木”
まさに!宇治の句!!

しかも、“早朝”=“川霧”とリンクしてしまったねえね!

急いで用意をし、ジョンと共に宇治川を目指しました!


しか~し、今年一番の冷え込みとやらで、冷凍庫状態のお外!



顔は痛いし



でも、30分くらい歩くと体も温まり





宇治川に着くと・・・アレ???
“川霧がな~い!”


素晴らしい陽射






“ユリカモメ”はいなかったんですが、“カワウ”が自由な感じでいました!
足は冷たくないのかなぁ?


そんなことを思いながら、ここでUターンしようかとも思いましたが、せっかくなんで、さらに、足を延ばしてみることにしました!




普段は人や車でややこしく

(いや・・・ジョンとふたり占め!)


ジョン 『朝日って気持ちいいですねぇ!』
ジョンもいつもより男前な感じ!





見上げれば・・・モミジ



“朝霧橋”もその先に見える山々の紅葉も綺麗ですよねぇ~!


ジョン 『ねえね、ここから見る景色も宇治っぽいですよねぇ~!』

確かに!
ねえねが子どものころから見てきた景色です!
“宇治橋”が架け替えられたり、JRの電車の色が変わったりと・・・日々、変化はしていますが、なんとな~く・・・ここからの眺めは・・・変わっていない・・・そんな気がしました!


この“朝霧橋の”先に見えるのは???

なんだかわかりますか?


コレです!!!
そして、この建物!!!
みなさんがお持ちの10円玉の裏に描かれているアレです!!!
“平等院鳳凰堂”です!
そういえば・・・今年、雪の日に訪れましたねぇ!


“橘島”を通り、“橘橋”を渡ってみたら。。。
ジョン 『ねえね・・・なんですかぁ?コレはぁ?』

ジョン 『クンクンクンクン・・・クンクンクンクン』
(ちょっと、自由にしてみました!)

ジョン 『クンクンクンクン・・・モミジの絨毯ですねぇ!』

ジョン 『ふっかふかで・・・気持ちいいですねぇ!』

ジョン 『これが、おいらが歩いた道ですかぁ???』

綺麗です!


ねえね、ついこの間、秋だから、
『どっか、いいところに紅葉見に行きたいなぁ~!』

なんていっていましたが、ねえねが住むこの宇治で、こんなに綺麗な紅葉や景色があったことを・・・すっかり忘れてしまっていました。。。


近すぎて見えないもの・・・当たり前のように生活していて気が付かないもの・・・が、





朝から1時間半のお散歩は・・・きつかったかな?


寒さに負けないなら・・・1ヶ月に1回は早朝宇治川お散歩しちゃおっかなぁ~!

でも・・・たぶん・・・無理だなぁ~!
